黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

暑い夏。暑いなあ。おうみ進学プラザの夏期講習会開幕へ。

2010-07-21 09:05:54 | Weblog
いやあ、梅雨が明けたらいきなりの猛暑ですねえ。暑いー。膳所の本社へ寄って、唐崎教室方面へ回る予定で出発す。ところが、本社で唐崎教室長の前川先生に遭遇しました。で、確認テストの新方式の相談やら依頼やら。前川先生は数学科の主任でもあるのです。確認テストの実施方式を変更して、「テストの直後に解説をする」となりまして、すると従来のテストのスタイルでは不都合もある。使用方法に応じて、テストの作り方もモデルチェンジしていけないわけです。これも進化でありましょう。前川先生が、まず数学のテストの編成を工夫する。で、他の教科も追いかける。そういう展開を期待しております。
河合塾マナビスの部屋では、野田先生が膳所高校の女生徒と面談中でした。いよいよ夏から大学受験へ。高校生、がんばれー。「高校野球の県大会、今日は膳所高校と玉川高校が対戦。一応は膳所の方が強そうだけど、玉川もなかなかいいチームですから」と野田先生。この先生はサッカーにも野球にも詳しい。文武両道であります。
水口城南教室の加野先生も本社に来ていた。みんな夏期講習会の準備でキリキリ舞いをしています。私はあっちこっちをノンビリと巡回…すみませんです。でも、この日は珍しく自動車で出勤していたから、荷物の運搬をしましたよ。少しは役に立った…はず。うん、役に立った。「駐車場の車、邪魔ですよー」はい。私の車です。荷物を積んだら、すぐに出ますー。
南草津教室を経由。福原先生が、ちょっとオシャレな金魚鉢を持ってきていた。えっ!金魚を飼うの?エサは…???エサはいらないらしい。詳しくは後日。カボチャと金魚で、夏の風景です。
野洲教室へ。途中で工事のために大渋滞で、着いたときには授業が始まっていた。古久保先生、竹中先生、畑先生が新しい夏ハッピで授業をしていましたよ。個別指導の先生たちも夏ハッピ。いよいよ夏期講習会の開幕という感じです。
昔うちの塾で勉強していた膳所高校OBと遭遇す。皇子山球場で応援した帰りとのこと。「負けたー」と一言。野球は玉川高校が勝ったそうです。「勝って、彦根東と対戦したかったのに」と嘆いていました。こうして、青春は進んでいくのです。
写真は野洲教室。生徒たちは暑さに負けていません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする