
朝からセミの声。シュワシュワと鳴いています。
膳所の本社2階の印刷室では、白黒用2台、カラー用1台の高性能マシンがフル回転。夏期講習会で使うプリン類をサササ、シャカシャカと印刷しています。ものすごい枚数のプリント。まあ、レタス、キャベツのようなものです。生徒諸君、バリバリと食べてくれよー。あっ、本当に食べたらダメだよ。ヤギさんじゃないからね。
夏期講習会の助走・「ひまわりキャンペーン」から、いよいよ夏期講習会へ。もうすぐ開幕します。生徒諸君も先生たちも、準備はいいかな。
今日の写真も、若い先生たちの合宿研修。この日は会議室がとれなかったので、タタミの部屋で。和室に机と椅子です。幕末の時期のグラバー邸で、薩摩藩と長州藩の若い武士たち、それに坂本龍馬が集まっているような雰囲気でした。フレッシュ・おうみ進学プラザ。新しい時代へと生徒たちを引っ張って、押して、進んでいきますよ。
