



写真は唐崎教室への道。唐崎駅からトコトコと歩いて行くと、まず得体の知れない公務員諸氏研修施設がありまして、これが巨大。国際ナントカという看板が出ているから、まず役に立たないチンタラ研修施設ですね、たぶん。行政バブル時代の遺跡かな。あんまり使ってなさそう。そこからは桜。唐崎中学の前も桜です。桜のゲートをくぐっていくと唐崎教室があります。風が強くて、花吹雪の唐崎教室。
教育セミナーで唐崎、石山、瀬田の3教室を駆け巡りました。天気が悪くて、電車のアナウンスも「午後から荒れます。間引き運転になるので…」と。ちょっと用心しすぎじゃなかろうか思いますけど…でも、かなり強い風が吹きました。
教育セミナーでは中1を中心に色々とお話しました。天気が悪いのに御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
次の写真は真野教室に登場した山彦打線の女子マネージャー・佐藤理絵先生です。こんなマネージャーがいたら野球部員は頑張りますよね。そういうわけで真野教室の生徒諸君は特に頑張りなさい。