黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

もっとハンサムに描いてくれー。真野教室の似顔絵。

2006-06-22 14:54:15 | Weblog
真野教室へ。鉄人であり哲人でもある川合先生が体調を崩してダウン。珍しいことです。で、ピンチヒッターとして私が出動しました。
まず唐崎へ立ち寄って、新しい唐崎教室を見物。「大きい!」とビックリ。
玄関のあたりが広い。卓球台でも置きましょうか。それぐらい広い玄関です。
で、真野へ。
小学生が「あんた誰?面白そうな先生やなぁ」「怒ったらどんなんかなぁ。怒ってみて」「ちょっと眼鏡はずして」などと。
黒板に似顔絵を描いてくれましたが、うーん。漫画的なものばっかりで、実物とは全然チガイマス。
小6と中3を担当しました。さすが川合道場の生徒たち。よく頑張りましたよ。
今日の写真は、真野教室の小学生の芸術。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀河鉄道の夜。

2006-06-21 14:46:57 | Weblog
岩手県は、スケールの大きい人物が出ているなぁ。新渡戸稲造、原敬、それに台湾総督で東京市長でボーイスカウト運動のスーパーマン・後藤新平も。
で、その基礎にあるのは…「壬生義士伝」かなあ。関係ないか。
啄木や宮沢賢治も岩手です。滋賀県は、あの宇野総理の…やめとこう。

その岩手県から青年教員高屋敷君が研修に来ています。真面目で明るい。ちょっと丸い。昨日は、おうみ塾の全社員を前にスピーチを。ちゃんと受けていました。
その直後に、宮本先生(膳所教室)と「おうみガールズ」がイーステップのPRソングを歌って踊ったから、おうみ塾を誤解したのじゃないかなあ。
「関西の塾は歌って踊る」と思われるかも。
高屋敷青年、昨日は甲西教室で授業。今日は草津駅前教室で当社の青年団と模擬授業の競演で、それから授業。頑張ってくださーい。
生徒諸君は「ここ数日はヨイコにしてくださーい」と。
今日の写真は、MR.岩手県の高屋敷先生の笑顔です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の瀬田教室。

2006-06-19 16:47:34 | Weblog
瀬田教室へ。「今日は教室長・井上先生がお休みですから、留守番兼電話番に行きなさい」という重要な使命をおびて出動したのです。
土曜日で、生徒諸君が自習をしていました。で、おしゃべりもしていました。
「生徒は一人では勉強しない。二人以上になると勉強しない」というのが私の意見ですが、ま、おしゃべりに夢中という子もいましたね。でも、土曜日に来ているのだから偉い!これでもっと熱心に勉強したら、もっと偉いのですが。
留守番隊長は自転車野郎・板東先生。「学生時代にはヨーロッパを走っていたのです」と自慢を。他人の自慢をしてもしょうがないか。
中3の理科の授業を臨時で担当。生徒のうちの数人は、部活でヘロヘロに疲れていました。宿題もサボっていたような…。居眠りをしそうになっては目覚める。また眠りそうになる。起きているのがやっとという子もおります。
この時期の中学生は本当に疲れている。わかっていますヨ。夏からの頑張りに期待して、ニッコリと。
今日の写真は、板東先生。スカラ座のオペラの指揮で鍛えたポーズです。
ハイ、みなさん、大きな声で!オーソレミーヨ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲かジジイ?朝顔の種を。

2006-06-17 15:56:45 | Weblog
まず御礼を。
石山教室の生徒(私の推理では膳所高校2年生M少年)から「野田先生、大丈夫でしょうか」というお見舞いのメールをいただきました。
熊インフルエンザで頭痛、発熱、腹痛、腰痛、歯痛、腹部肥大に苦しんでいた野田先生ですが、見事に復活しました。気合いです。授業に入ればますます元気。御安心下さい。
*なお、熊インフルエンザは、ツキノワ熊、ヒ熊、白クマ、パンダおよびノダの相互間でのみ感染し、生徒には感染しませんので御安心下さい。
体調は回復しましたが、お見舞いは受け付けています。
次に、南草津教室W君より「教室の花壇が草ボウボウで、オリーブがかわいそう」というメールもいただきました。オリーブは朝田先生が植えたもので、「南草津は地中海のイメージですから」という朝田的根拠は意味不明でしたが、実もなりはじめ、いずれはおうみ塾の農業部門の柱となる重要な作物です。
これは一大事!と、私、南草津へ駆けつけました。
たしかに草ボウボウ。ミニ庭園がミニ荒野に変貌していた。
「さっそく草取りをしましたー。山本先生が花まで抜こうとしましたー」と鼎先生が報告してくれましたが、それでも依然として草ボウボウ。ここは、朝田先生に耕耘機で勝負してもらうしかあるまい。
私、朝顔の種をまいてきました。今日の雨で発芽するはず。山本クン、抜くなよ。
他にも「ある教室」に朝顔を。お楽しみに。
今日は久々に瀬田教室に来ています。自転車野郎・板東先生が、質問に来た生徒に十重二十重に取り囲まれて奮闘しています。
今日の写真は、夏の広告をデザインしている古久保先生。夏期講習会の担当チームと電話で相談しているシーン。おうみ塾の広告には、先生たちの写真を掲載しています。その写真のレイアウトを思案しているらしい。今回も私の写真は掲載してもらえないのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館と「ミス・おヘソ」との遭遇。

2006-06-16 14:48:44 | Weblog
小学生の理科の授業で、絶対零度の話をしたら「どうしてそんなことがわかったのか?」との鋭い質問。これを小学生に理解できるように説明するのは困難で、気体の体積の変化などについて説明して、しかし結局は無理でした。小学生は鋭いなぁ。
今日は授業前に南草津の図書館へ。私、守山市民ですが、南草津図書館も利用させてもらっています。図書館が2つ使えるのは便利。守山の図書館は、本の選び方がいい。南草津は駅に近くて便利。返すのを忘れたらいかんから、必ず10冊まとめて借りるようにしています。今日は、大学の恩師の一人が書かれた本が新刊で出ていたから、義理立てして借りました。ちっとも面白くなさそうな…本当に読むかなぁ。ま、義理ですね。あと、今回のオススメ?は「水と緑の国 日本」という写真集。写真集はパラパラめくると本当にきれいですけど、値段が高い。その点、図書館は便利です。

駅前で女子大生らしき美女と遭遇。おヘソと周辺部半径10センチぐらいが露出した状況で、海辺のビーチにいる日本航空のポスター美女のように、威風堂々&さっそうと歩いておられまして、つい見とれて…。コホン。するとミス・おヘソ女史が「あっ!フクイ先生じゃないですか。お久しぶりです」と。5年前の南草津教室の生徒でした。
冷や汗1リットル。
女子生徒は変身しちゃうから、全然わからんゾ。教訓。この付近では真正面だけを見て毅然として歩くべし。
「朝田先生は?樋口先生は?」と懐かしそうに話してくれました。
「フクイ先生のネクタイと帽子、相変わらずステキですね」とも言ってくださった。これも義理か。
今日の写真は、自作の「イーステップの歌」を吹き込んだテープと歌手・宮本先生。来週から歌の特訓が始まるのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする