黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

スパコン「富岳」は、わかりやすく言うと、つまり…田植え機のようなものですね。

2020-06-25 21:02:58 | Weblog

朝から本社へ出勤。夏期講習会で使うオリジナル教材…使ってもらえるのかー!?…の仕上げ作業です。
そこで悲劇が。
プリントアウトしたページにはあるのに、パソコン上の原稿に…えっ!…どこでしょうか?…無い!
どうやら上書き保存の操作を失敗したらしいのです。やってしまったぞ。
心に涙。そして打ち直す。
苦労と失敗を重ねて、やっと完成しました。オリジナルの中のオリジナル。新型コロナで打撃を受けた春~夏を取り返す&反撃する。そんな気持ちで作りました。
荊木先生には「中1~中3の全学年でOKです」と言ったけど、実際には中1は苦しいかも。そこらへんはチームK(小野先生の講習会チーム)に判断してもらおう。無理押しして生徒たちを困らせてもいけません。
新聞に、日本が世界一を奪回したスーパー・コンピュータ「富岳」の説明が。
出てくる数字が大きくて、想像がつきません。
世界中の人間70億人が全員、電卓をもって丸々1年間ずっと計算しまくる。それを富岳は1時間で処理します。
そういうことだそうです。世界最速で、しかも省エネで、色々な実用面で使いやすいシステムだとのこと。このコロナ騒ぎの中、日本、やりました。世界にそびえたつ富岳。
私の連想は、家族総出で一日かかった田んぼの田植えを軽々、スイスイとやってしまう田植え機を見た時と同じかな。あれにはびっくりした。腰が痛くならないし。
結論。スパコン富岳は、田植え機である。
あるオジサン(滋賀県在住、匿名希望、学習塾勤務)が「AKBは卒業だ。これからはSTU48で行く」と決めたそうです。そして困っている。
メンバーの名前が読めない。STU女子の名前、まるで芸名のような…そうか、芸能人でした。
いきなり昨夜、「STU48を卒業します」というメンバーが出てしまった。学業のためらしい。オジサンが覚えるまで、当面は卒業禁止でお願いしたいです。
しかし、アイドル活動と学校の両立は難しいことだろうと思います。チーム8の下尾みうは高校受験を切り抜けて、高校を卒業して、今では大学1年生。偉いものだ。
生徒たちはAKBを…そしてSTUも…お手本にして頑張りなさい。
写真は After the storm comes the rainbow.
「ピンチをチャンスに」のシリーズ。
夏に向かってグイグイと押して行く先生と、引っ張っていく先生と、一緒に走る先生と、教室をサポートする事務センターと。
荊木先生(草津東教室)は夏期講習会の準備で大馬力の高速回転。よろしくお願いします。
デザイン担当の久末先生は、自分で作成したノボリで凛々しく立つ。
県立中学受験クラス「県中エクスプレス」担当の西村先生は、琵琶湖の空を飛ぶ。
甲西・福井恒誠先生は…フルスイングで夏のホームラン!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文法や法則、公式を暗記するよりも、まず「感性」から始めよう。

2020-06-24 20:17:23 | Weblog

新しい分野の勉強を始めるのは大変です。今、苦労しています。登場する人物名がわからない。これまでの歴史もわかってない。登場人物たちの関係性も不明で…。
高校生になって日本史や世界史を勉強するフレッシュ高校1年生の気分です。
何を勉強?
STU48(瀬戸内48)です。
瀧野由美子は東京本店AKBの選抜に入っているから知っている。岡田奈々も元々東京で活躍していたから知っている。岡山県出身の沖侑果を手掛かりに、仲良しの中村舞(愛媛県出身)がいて…そのへんでストップ。
この二人の「沖舞」…沖侑果と中村舞…というペアがあって、showroomという動画配信で話をしたり、歌を歌ったり、踊ったり、料理を作ったりしておられます。時々はケンカもしている。大丈夫か。新型コロナ対策で華麗な体操も披露していました。元気であることよ。
沖侑果は通称「沖ポ」、中村舞は通称「舞Q」であるらしい。この活用形を私にあてはめると「福ポ」、「キヨQ」になる…なるのか。
社員の皆さん、私に「福ポ」、「キヨQ」と呼びかけてみてください。怒ったりしませんから。返事…自分で気づかないかもしれんなあ。
沖侑果の会話に登場する岡山弁、懐かしくて嬉しい。大都会・滋賀のコンクリートジャングルで疲れたオジサンの心に響く故郷の岡山弁。
しかし、20歳女子2名の早口の会話は理解できないことがありますね。現代語、略語を多用する。オジサン、リスニングで苦戦。
「現代若者用語の基礎知識」。そういう参考書が欲しいです。
勉強や研究は、まず感性から。そういう意味のことを湯川秀樹博士、山中伸弥教授も言っていたような…言ってないですか、そうですか。「面白いな」とか、「不思議だ」とか、そういう感性からスタートすることが大事です。機械的な詰込みから始めると失敗する。そこで、私はSTU48のCD、DVDをamazonでドドッと注文。あ、中古品なので安価です。デビュー曲の「瀬戸内の声」しか聞いたことがないから。
こうして基礎の感性からSTUの勉強を始めて、応用レベルへ。頑張ります。
本社で仕事。
夏期講習会で使うオリジナル版の「新型コロナ対抗教材」を作っていて、その解答と解説を打ち込みました。ほぼ完成…だいたい完成…完成したも同然。
「それじゃあ、こんなページも作ろうか」と、作業中にページが増えます。福ポ、そこらへんでストップしよう。多すぎたら教室現場が迷惑するから。*既に多すぎる説。
写真は「ピンチをチャンスに」After the storm comes the rainbow. シリーズです。
生徒たちに夏の追い風。虹に向かって走る夏!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岳、山中教授を押し立てて、新型コロナを蹴散らして…うむ…夏へと進む。名曲『離れていても』が響きました。

2020-06-23 20:15:42 | Weblog

これは朗報!
理化学研究所と富士通が開発したスーパー・コンピュータ「富岳」が世界一に。
昔は日本とアメリカの対決で、日本ややリードの形勢だった。ところがシロウト臭い政治家女史が「2番じゃダメなんですか!」と…。
ハイテクの世界では1番には現実の値打ちがある。そこをウケ狙いで予算を削ろうと…あぁ。あの女史、まだ政治家稼業をやってるみたいですけど。
さて「富岳」。さすが日本製で「使い勝手が良いセダンのようなコンピュータです」と。
このところアメリカと中国が計算速度を競って、もうスーパーカーかロケットかという速度競争で、実用性なんか後回しだった。日本製、地味で高性能で、電力消費が極端に少ないようです。たぶん耐久性もいいだろうと思います。
さっそく新型コロナ対策に活躍しているとの報道でした。
もう一つ日本の秘密兵器が登場。
山中伸弥教授が政府の新型コロナ対策のチームに参加とのこと。
世界一のスーパー・コンピュータ「富岳」とノーベル賞学者で新型コロナと戦う日本。
私たちも塾の教室という現場で、地味にしっかりと戦います。ま、ローカル歩兵部隊。粘り強いぞ。
おうみ進学プラザの会議で上映会。「新型コロナ感染防止の取り組みを粘り強く!」という意味を込めて、AKB48の新曲『離れていても』のミュージック・ビデオを全員で見ました。
出演しているメンバーを何人識別できるかコンテスト。
失敗しました。私、「では正解を発表します」と言ったのに、答え合わせで板野友美と高橋みなみを忘れましたー。申し訳ありませんでした。
なお、賞品の高級メロン…お付き合いのある会社からいただいたものです…は、解答のミスを指摘した野洲教室・佐伯先生の手に。
それはそれとして、感染防止、粘り強く続けましょう。
OSP48のメンバーは、AKB48に続くのです。
会議では樋口先生、小野先生から夏期講習会に向けて準備の指示が出ました。
真壁先生からは、「PR用品が完成しています」と。真壁先生がこね、久末先生が仕上げた名作ですよ。使うのは…各地の教室から生徒たちへ。
*ここは織田信長がこねて羽柴秀吉がついて、座ったままで喰うのは徳川家康…というのをベースに作文しようと…失敗か。
新型コロナに泣かされ、振り回された春~初夏。滋賀県の生徒たちの学力を、今こそ確実に固め直して、さらに伸ばす夏へ。夏の教室で待っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私、福井キヨトはAKB48を卒業します。これからはSTU48の応援を…いや、しかし…。

2020-06-22 20:32:08 | Weblog

新型コロナから徐々に脱出しつつある日本。あとは東京の「接待を伴う夜の…」方面がしっかりと感染を喰いとめてくれないと。原因も対策も海外の経験から明らかなんだから、ここはバキバキに対処できないものか。穏やかな日本社会で、それは良いことですけど、こういう場合にはユルユルです。地方のため、各種の企業や店舗、何よりも振り回されてしまう生徒たちのために、ここでしっかりと新型コロナを鎮圧してほしいです。
【太陽の大活躍・夏至と日食】
昨日は夏至で日蝕(日食)。
夏至は中3理科では「一年中で一番昼が長い日。太陽は最も北寄りから上り、北寄りにしずみます。この日の正午、太陽の南中高度が一年で一番高くなっていますよ」と教えますね。「滋賀県はおおよそ北緯35度だから、南中高度が90°-35°+23.4°=78.4°です」とも教えるところ。
日食もダイナミックな空のドラマ。
しかし、今年度は休校の影響で東京都や大阪府は「理科では太陽に関する部分を入試に出題しないように」と指示。これはおそらく滋賀県も…滋賀県教育委員会はグズグズ&モジモジ系だからなあ…出題しないだろう。面白いところなのに、残念です。
【芸能界最新情報】
私、福井キヨトはAKB48を卒業します。
長年応援していましたが、ついに卒業します。特にローカル選抜のチーム8を「この子達、冷や飯を食わされているけど、大丈夫かなあ」「出番が少ないのに、地道に練習しているのは偉いぞ」「高校受験があって、高校の勉強があって、定期テストもある。そして大学受験を…頑張れー!」と応援。
しかし、清水麻璃亜は大学を卒業して栄養士の資格を取ったし、下尾みうは大学生になりました。チーム8のメンバーも華やかに活躍しています。もう大丈夫だろう。
そこで、私はAKB48の応援をやめまーす。
そしてSTU48に移動す。
*STU48は「瀬戸内48」。劇場設備のある船で瀬戸内海を巡航しながら港々で公演をしています。もちろん陸上での公演もありますよ。
注目は沖侑果さん。
柏木由紀をグンと若くして、もっと美人にして、賢くして、会話をシャープにして、歌と踊りをうまくした感じ…と言えばおわかりでしょうか。伝わったか。
彼女は岡山県出身。会話の端々に岡山弁が出ます。
「〇〇じゃけぇ」や「〇〇したんじゃが」など。懐かしい&可愛い。
「イゴイゴする」とも言っていた。私も言いますが、あれって標準語じゃないのか。もぞもぞと動くことです。
*岡山弁は広島弁、山口弁とよく似ています。私はこの3つの方言を区別できますが、関西人には同じに聞こえるかも。関西弁が滋賀、京都、大阪、兵庫で異なっているのと同じでしょうね。
なお、中国地方の3つの方言はイントネーションが標準語と同じ。これは実際には標準日本語の基本になったのが中国地方の言葉だったからともいわれます。言語というのは混ぜ物だから、それだけじゃないだろうけど。
写真はおうみ進学プラザの虹シリーズ。時に南郷教室をクローズアップ。
植物はアジサイ。とにかくそこらじゅうに咲いている。桜よりも多いのじゃなかろうか。桜に比べると小型の木で植えやすいし、咲いている期間が長いからかも。
ピンクの花は本社近くの膳所神社の石垣に咲いていたムラサキカタバミです。調べてみたら南アメリカ原産とのこと。
静かに控え目に咲く可愛いピンクの花。遠い南アメリカを思い出しているのかな。
【訂正】AKBから、新型コロナ感染予防を織り込んだMV『離れていても』がリリースされました。名作。
前田敦子、大島優子、指原莉乃、板野友美、高橋みなみ、小嶋陽菜、篠田麻里子…昔のメンバーも参加して、新しい生活スタイルをPRしています。
そしてー!チーム8から下尾みう、岡部麟、小栗有以もドドーンと出演。
東日本大震災の時にも支援に活躍したAKB。今回も出動です。
そういうわけで、私、福井キヨトはAKBに残留したままでSTU48を応援します。
このMVで得られた収益金は、全額を医療機関に寄付するとのこと。買いますー♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法のパスタ…???…何だろう。

2020-06-21 19:22:19 | Weblog

1,新型コロナ問題。緊急事態宣言が解除されてからも感染は続く。最近では、日本全国の問題ではなくて、東京の特定の繁華街…歓楽街か…の問題になってきました。が、あれは飛び火するからやっかい。
滋賀県は東京から遠いけれども、大阪でもポコンと感染者が出ているから、警戒続行です。
2,晴れ。このチャンスに図書館へ。
読み残した2冊は継続で。硬い本と難しい本が残りました。意地を張って借りるからです。新しく借りた本はユルい系だから、すぐに読めそう。硬いのが再び残るのは避けたいが。
3,自転車で走っていたら「魔法のパスタ」という看板がありました。
「魔法のランプ」はわかる。「魔法のじゅうたん」もわかります。黒柳徹子が「アダブラカダブラー」と叫んで、じゅうたんに乗って空を飛ぶ。古いっ!
魔法のパスタ…何だろう。モクモクと煙が出るところまでは想像できるが。
4,夏期講習会のために作ったオリジナル教材を校正に出しました。自分で点検したから、ノーミスのはず。しかし、内容の適否や難易度は、自分ではわからないことがある。気合を入れすぎたかもしれない。
ピンチをチャンスに。
After the storm comes the rainbw.
虹の向こうにピリリッとハードな夏。
写真は南郷教室。虹のノボリが瀬田川の風に…風で飛ばされないように横田先生が工夫しました。虹を見上げる南郷教室。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする