黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

青空、白い雲、セミの声。嵐の前のカンカン照り。

2023-08-13 08:24:11 | Weblog

お盆の休暇。
夏期講習会は折り返しです。
台風7号が、小笠原諸島からじわりじわりと本土に接近。
どうも台風の進路が不安定で困ります。
普通なら偏西風に流されて、ビューンと東の方へ曲がっていくはず。それが、太平洋の高気圧が居座って、東への進路を妨げているらしい。
「愛知県東部~静岡県の西部あたりに上陸するんじゃないか」
という向きだったのが、じわりと西へずれている。これが困る。
おうみ進学プラザの夏期講習会は、折り返し点のお盆休暇。
この休みの期間に、中3の学習イベント「理社まる3Days」を実施します。
生徒たちは各地の教室から電車で会場へ集合。
以前、その電車が台風でストップして、生徒たちは難儀を。
夏の陽射しはカンカン照りで、セミが元気よく鳴く。
こんなので、本当に台風が接近しているのか、という青空です。
嵐の前のカンカン照り。
台風7号よ、来ないでくれー。

女子サッカーの「なでしこJAPAN」の試合を録画でもう一度見ました。
長谷川唯選手が駆け回っている。そしてパスを出す。
熊谷沙希選手も、後方からビューンと出てくる。
すごいなあ。駆け巡るAKB48みたいです…いや、違うだろう。すみません。
とにかくなでしこJAPAN、華麗で強い。
スウェーデンは、うむ、あれは強い。
選手が大型で、パワーがある。
体格と体力で、遠慮なくズドンと押してくる、グイグイと出てくる感じです。
日本の選手は、体格の差、筋力の差を技術とスピードでカバーせねばなりません。
後半はチャンスを…惜しかったなあ。

甲子園の高校野球も進む。
海の向こうでは大谷選手が活躍している。
スポーツも山盛りの夏。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習会は、まもなく折り返し点へ。よく頑張った。そして、後半もしっかり!

2023-08-11 23:05:08 | Weblog

なでしこJAPAN、頑張りました。
女子サッカーのワールドカップ。
これは強いぞ。本当に優勝するかも。
そんなに甘くなかったですが、しかしよくやった。
強豪のスウェーデンに2対1で負けましたが、健闘に拍手。
こうなったら、スウェーデンよ、優勝してくれ。

中3の授業へ。
隣の教室が藤野先生で、名調子が響く。
ついつい私も…はい、頑張りましたよ。
しかし、取り扱った問題がかなりの難問でした。
オリジナル版のテキストの、記述式のページで、極端な難問も入っていたのです。
難しいけれども、基礎基本も確認できる良い問題。
わかりやすいように、ていねいに解説したけれども、はてさて、どうだったか。

台風、6号は朝鮮半島の北部へ行って、そこで消滅。
7号は…来るな!
中3の学習イベントがあるのです。
邪魔しないでください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期講習会は折り返し点へ。  台風7号さんへ。そこ、直進禁止ですから、右折してください。

2023-08-11 07:12:49 | Weblog

 

甲子園では、熱戦激闘が続いています。
高校総体・インターハイも行われている。
こういうのは出場している選手だけではなくて、日本列島の若者たち…いや!…日本列島の全国民への応援歌ですね。
甲子園から、北海道から、日本列島に元気な声が響く。
ブラスバンドも響く。

甲子園で流れる校歌について。
和歌や俳句と同じように五七調で、音曲も格調高くお願いしたいです。

  しののめの 上野が丘に 
    花めぐり そびゆるいらか
  緑こき 阿讃の嶺と 競うなる
    これぞわれらが 学びの舎(や) …     
  *徳島県立池田高校。
   JR阿波池田駅のホームで、列車が入ってくるときに校歌のチャイムが流れます。

現代の生徒たちにも歌いやすいようにJ-POP風に、なんて言われても困ってしまいます。
校歌は正装、よそいきの礼服みたいなものでありますから、文語調で、多少は意味不明の漢語が入っていても、古臭い方がいいのです。

台風が、一つは九州の西側を北上。この6号は迷走しましたね。イライラ。
もう一つの7号が、東京の南方の小笠原諸島から日本列島の真ん中のあたりへ。
オオゴトになりませんように。
おうみ進学プラザは、お盆の期間に中3の学習イベント「理社まる3Days」を開催します。
以前、「理社まる3Days」の実施日に台風が命中して、あれには困った。電車が運休になって、生徒たちが難儀しました。
運営担当者は、今回の台風の動向に注目して、予想進路や中心の気圧を見てはヤキモキ。
7号というヤツ、早くスルリンと曲がって、東の海のかなたへ行ってくれ。
天気図の予報の円が大きくなっていきます。進路が不安定だから。
ほとんどの予報が、紀伊半島よりも東の東海地方の愛知県、静岡県の方向へ進んで日本列島へ上陸か、というものですが、油断はできません。
楽観的な方向に流れず、天気予報をしっかりと見ながら備えを。
なお、私は「理社まる3Days」への押しかけ授業をもくろんでおります。既に教材も用意しました。うまく時間が取れるといいのですが。
もちろん大谷選手のユニフォーム姿で、大谷選手のようにパワフル&爽やかに。

写真は夏期講習会の授業風景。
いよいよ折り返し点へさしかかっています。
  「しまっていくぞー!」
    …「おうっ」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南郷教室は、時計の秒針を見ながら動いているのじゃないか。

2023-08-09 20:52:07 | Weblog

 

南郷教室は、時計の秒針を見ながら動いているのじゃないか。横田先生とスタッフは、夏期講習会も高速回転でした。
生徒たちも自然にシャキシャキと切れ味の良い動きで、授業へ。
この日は夏期講習会の特別な学習イベント「超・社会」を実施中でした。
私、最初に登場して訓示を。
10分の予定だったのに、部活動の話や、志望校を決めるときに…はい、そういうことで、時間が長くなって、30分ほど話しました。
野球部の生徒に
「しまっていこー!」
と掛け声をお願いして、いよいよハードな学習イベントが開幕。
高速で、しかし全力で、そしてていねいに。
この勉強は、ものすごく役に立ちますよ。

残念なことに、
「本物の大谷翔平選手が来た、と思った人は…」
はい、ゼロでした。
教室の後方で、横田先生が「はーい♪」と言って手を上げてくれたのですが…。

後段に入れた写真は、トンボの群れ。
どういうわけか、たくさんのトンボが群れ飛んでいたのです。
面白いと思ってカメラを構えました。
しかし、なかなか撮影できなかったなあ。難しい。
ふと、自分が戦艦・大和の対空機銃の射撃手のような…。
アメリカ軍機は、もっと高速で飛び回っていたのでしょう。
いかにも昭和生まれ男子の感想をいだきつつ、カメラを右へ左へ、上へ下へと振り回したのでした。
猛暑で、台風が2つも来ています。
トンボは
「台風が通り過ぎて、この暑さを抜けたら、その次に秋が来ますよー」
というお知らせで飛んでいたのかも。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「本物の大谷翔平選手が来たと思いました」…という生徒が1名いました。  ご理解ご協力ありがとうございます。

2023-08-08 21:28:09 | Weblog

 

 

甲子園ニュース解説です。
徳島商業 対 愛工大名電。
徳島商業は伝統校。公立の強豪です。
一方の愛工大名電は名古屋の私立校で強豪。イチロー選手の母校です。
普通ならば愛工大名電がパワーで圧倒するのじゃないか。
しかし!
1対2の緊迫した試合で、徳島商業が競り勝ちました。
高校野球もパワフルになって、バカスカと打ちまくる時代。
こんな緊迫した試合は珍しいです。
技と技。
作戦と作戦。
そして気魄、根性。
白球のイタズラや運不運も。
これぞ甲子園の高校野球だ、という正統派、クラシックないい試合でした。
両チームに拍手。

続いて、甲子園ブツクサを。
1,選手の名前が読みにくくなりましたなあ。
 音楽方面やサッカーでは、男子の名前も読みにくくなっていたが、野球はまだ読めました。野球部に入る子のご両親はクラシック正調志向なのかと。
それが、もうさすがに読めない漢字が増えました。時代か。
ここで私の発見を報告します。
NHKのBSワールドニュースの通訳の女性には、子がつく人が多いと思います。ほとんどの人が子のつく名前ではなかろうか。その背景には…以下は省略す。
2,甲子園のスコアボードに
   置き引き、スリにご注意ください。
とデカデカと表示されます。
甲子園の観客に、そんな人がおるんかなあ。
あの表示、いらないと思います。
   リスにご注意ください。
ならば、可愛いから許しましょう。

速報;近江高校は大垣日大との試合で、惜しくも敗退。
録画で見たら、実力には点数ほどの差は無かったと思いますが、しかし残念なり。
あとは、故郷岡山県のおかやま山陽、四国の徳島商業、仙台育英と花巻東を応援しましょうかなあ。

中3の授業。
いきなり押しかけの押し売り授業でした。
大谷翔平選手のユニフォームで。
生徒たちに聞いてみたら、*挙手で。
「本物の大谷選手が来たと思った」
という生徒が一人いました。
授業の後で
「今日、授業をしたのは大谷翔平選手だと思う」
にも挙手が一人。
ご協力ありがとうございます。
答案を書きにくい、やっかいなページを、遠慮なくグイグイと進みました。

琵琶湖花火大会を記念して…?…北村先生が楽しいイベントを実施。
ドドーンと元気よく勉強を♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする