朝に飲むコーヒーはどんなものですか?
飲みなれたブレンドですか。
そのブレンドなんですが、色々考える
ことがあります。
朝日に輝く珈琲表面の油の粒粒。
余計瑞々しく感じ、少しほっとした気分に
させられます。
この油も曲者で特に暑かったこの夏には
味が暴れていて焼いた後より、三週間くらい
経った物の方が味がしっくりと落ち着いて
一体感がありました。
しかし、暑いとはいえこの油の浮く様は
やはり貴重なエキスのように感じ煎りたて
にこだわりました。
外で飲むコーヒーは胸焼けを起こしますが、
これは多分この油が酸化してのことでしょう。
でも余所で飲むコーヒーに油が浮いている
ことはなく、豆の脂肪分なのだと思われます。
そんな事を考えると夏場の豆は焼いてその後は
冷蔵庫保存がいいのかと思ってしまいます。
私は、いつも一月も経たずに焼いた珈琲は
飲みきってしまうので、密閉壜に入れて
常温保存ですが、徐々に豆表面に現れる
油を見ているとこのままでいいのかと暑い
さなかは考えるのでした。
まあそんな気を使う季節も過ぎ去り、
これからは珈琲が似合う季節になってきました。
さてこれから焙煎します。
飲みなれたブレンドですか。
そのブレンドなんですが、色々考える
ことがあります。
朝日に輝く珈琲表面の油の粒粒。
余計瑞々しく感じ、少しほっとした気分に
させられます。
この油も曲者で特に暑かったこの夏には
味が暴れていて焼いた後より、三週間くらい
経った物の方が味がしっくりと落ち着いて
一体感がありました。
しかし、暑いとはいえこの油の浮く様は
やはり貴重なエキスのように感じ煎りたて
にこだわりました。
外で飲むコーヒーは胸焼けを起こしますが、
これは多分この油が酸化してのことでしょう。
でも余所で飲むコーヒーに油が浮いている
ことはなく、豆の脂肪分なのだと思われます。
そんな事を考えると夏場の豆は焼いてその後は
冷蔵庫保存がいいのかと思ってしまいます。
私は、いつも一月も経たずに焼いた珈琲は
飲みきってしまうので、密閉壜に入れて
常温保存ですが、徐々に豆表面に現れる
油を見ているとこのままでいいのかと暑い
さなかは考えるのでした。
まあそんな気を使う季節も過ぎ去り、
これからは珈琲が似合う季節になってきました。
さてこれから焙煎します。