
暑いのでどこへも出かける気がしなかったのだけど、
定期購読しているANAの機内誌「翼の王国」を読んでいたら
仙台の特集などされていないのに
急に牛タンが食べたくなって、
衝動的に同行者を募って手配。
秋田は二回め。
仙台に至ってはもう五回くらい行っているのでは……?
という状態なので、観光には意欲がわかず、
牛タンと稲庭うどんを食べるためだけに出発。
わたしはまとまった休みが取れるので、
先に仙台へ行って、秋田で落ち合うことに。
夏休みはやはり飛行機もホテルも高いのね。
飛行機だと朝や夜の便は追加料金が必要で、
それならちょっと追加してもう一泊したほうがいいなあと
夜、仕事帰りに飛行機に乗って、仙台へ。
当日の朝、ネットで見たところ、仙台も秋田もしばらくは
曇りor雨が続くという予報。
仙台空港に着いたら、冷房が入っている構内より、
外のほうが寒い

初日は移動のためだけの一日。
泊まったのは、ツアーでセットになっていた仙台国際ホテル。
直前の申込みだったので、
追加料金を払うホテルしか残っていなかったのだが、
このホテルは客室も広めできれい。
仙台駅からも近く、コンビニもすぐそばにあって
便利。

翌朝に朝食のバイキングつき。
事前のリサーチで朝食の評判がいいとは知っていたけれど、
確かに充実の内容。
筋子もあるし、冷やし中華やずんだ餅、笹かまぼこなど
名物やお土産も食べられる。
案の定食べすぎた。