金木犀、薔薇、白木蓮

本と映画、ときどきドラマ。
★の数は「好み度」または「個人的なお役立ち度」です。
現在、記事の整理中。

本の感想リスト(作家名:き・く)

2005-05-01 12:08:30 | 本:作家名 か行
=小説 =エッセイ =その他
 
【き】
菊池照雄
「遠野物語」を歩く』 ★★★★★
 
菊地ひと美
 
菊池誠
 
如月かずさ
『給食アンサンブル』 ★★★☆☆3.5
 
木地雅映子
『悦楽の園』 ★★★☆☆
 
貴志祐介
 
岸本佐知子
『ねにもつタイプ』 ★★☆☆☆
 
岸本葉子
 
 
北尾トロ
 
喜多嶋隆
『潮風テーブル』 ★★★☆☆
 
北嶋廣敏
 
北原菜里子
 
北杜夫
どくとるマンボウ航海記』 ★★★★☆
 
北森鴻
『ちあき電脳探偵社』 ★★★☆☆2.5
 
北原白秋   
 
北村薫
街の灯』 ★★★★★
語り女たち』 ★★★★☆
盤上の敵』 ★★★☆☆
『紙魚家崩壊』 ★★★☆☆
『八月の六日間』 ★★★★☆
 
樹常楓
 
貴戸理恵
 
木下龍也
 
木下ほうか
 
木原敏江
『王朝モザイク』 ★★★★☆
 
ジョン・キム
 
木村聡子
 
木村裕司・永島蓮太郎
 
機本伸司
 
ヴェルナー・ティキ・キュステンマッハーほか
 
清川妙
『乙女の古典』 ★★★★★
『万葉の恋うた』 ★★★☆☆3.5 
 
桐野夏生
リアルワールド』 ★★★★★
天使に見捨てられた夜』 ★★★★☆
顔に降りかかる雨』 ★★★★☆
『グロテスク』 ★★★★☆
 
銀色夏生   
つれづれノート』・再読 ★★★★★
つれづれノート②』 ★★★☆☆
ロマンス』 ★★★★☆
小さな手紙』 ★★★☆☆
『そしてまた波音』 ★★★★☆
『ばらとおむつ』 ★★★☆☆
 
【く】
クウネルまんぷく隊
 
九岡望
 
草野たき
ハチミツドロップス』 ★★★★☆
透きとおった糸をのばして』 ★★★★☆
ハッピーノート』 ★★★★★
猫の名前』 ★★★☆☆
『ハーフ』 ★★★☆☆
教室の祭り』 ★★★★☆
『リボン』 ★★★★☆
『反撃』 ★★★☆☆
『リリース』 ★★★☆☆
『ハーブガーデン』 ★★★★☆
 
櫛木理宇
<a href="http://blog.goo.ne.jp/rhodonite-garden/e/b0be5f3d89184f21be557298c140716b">『ホーンテッド・キャンパス』 ★★★☆☆
 
鯨統一郎   
タイムスリップ森鴎外』 ★★★★☆
 
久世番子
『よちよち文藝部』 ★★★☆☆3.5
 
朽葉屋周太郎
『おちゃらけ王』 ★★☆☆☆2.5
 
工藤重矩
『源氏物語の結婚』
 ★★★☆☆3.5
 
久保田香里
『もえぎ草子』 ★★★☆☆
 
久保寺健彦
『中学んとき』 ★★★★☆
 
久米絵美里
 
リチャード・クラーク
 
倉科遼/みね武
 
倉科遼/叶精作
 
倉科遼/南恵夢
 
暮しの手帖編集部
 
倉島節尚
 
倉知淳
『作家の人たち』 ★★★☆☆
 
倉本一宏
 
倉本智明
 
倉本由布   
水の匣
 
グリーン
『アーサー王物語』 ★★★★☆
 
クリエイターズ編集部
『執筆前夜』 ★★★☆☆
 
栗沢まり
 
アガサ・クリスティ
 
栗田有起
お縫い子テルミー』 ★★★☆☆
 
栗美あい/雪村花菜
 
栗栖ひよ子
 
ポール・グレアム
 
グレゴリ青山
『しぶちん京都』 ★★★☆☆
 
黒川康正
 
黒川裕子
 
黒田龍之介
 
黒鳥英俊
 
クロノスケープ
 
黒野耐
 
黒柳徹子
 
桑原水菜
『ほうらいの海翡翠』 ★★★☆☆3.5
 
薫くみこ
十二歳の合い言葉』 ★★★★★

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本の感想リスト(作者名 け... | トップ | 本の感想リスト(作家名:か2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿