暮れのご挨拶廻り。
移動中にお昼タイムになったので、地下鉄を途中下車。向かった先は、オープンしたての
こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/9f741be9893659f98767ff6febf4621a.jpg)
そう、銀座(といってもほとんど新橋)・コリドー街のエビス・バーです。
ブログランキング
息抜きに、どうぞ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックも↑↑↑↑↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ランチ・メニューから、広島産カキフライ定食を注文。
待っている間、周囲を見回していると、来る人来る人、みんな「ランチビール!」を注文しています。
まけじと注文することに(ちなみに266mlで260円。安い!!)。
これ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/cb667c18c7e9b6914efa8db12d4ab3e2.jpg)
(カキには黒ビールでしょう、とエビス・ザ・ブラックです)
美味しい!!と、うなりながらも、「そう言えば、他にはどんなお酒が合うのかな?」と考えてしまうのが、酒屋の悲しい性、ですね。
カキといっても生ガキやカキフライ、オーブン焼きなど、いろいろありますのが、カキとギネス・スタウトとか、カキとシャブリ、というのは定番でしょう。
シャブリについては、「都市伝説だ!」という話や、「いや、シャブリの畑の地層は牡蠣の殻が堆積したものなので天性のマリアージュ!」とか、いろいろありますが、まあ、結構合うと思います(高いのはもったいないけど)。
でもそれ以上に合うと思われるのは、ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー(あ、今日、買って帰ろう!)。主張しすぎないミネラル感と酸味、イースティな後味がピッタリ!(ものによっては発砲感もあって、さらにさっぱり!)
また、スパークリング・ワインも捨てがたいし、実はキレのある日本酒も良く合いますよね(これも買っておきましょう)。
ムール貝のお友達のベルギー・ビール(小麦系の白ビール)も面白いかも。。。
うーん、毎日カキが食べたい!!
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
エコポイント事業にも参画中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/5e6f2c33a82b65b2165628b3dd9b9172.png)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
移動中にお昼タイムになったので、地下鉄を途中下車。向かった先は、オープンしたての
こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/9f741be9893659f98767ff6febf4621a.jpg)
そう、銀座(といってもほとんど新橋)・コリドー街のエビス・バーです。
ブログランキング
息抜きに、どうぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックも↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
ランチ・メニューから、広島産カキフライ定食を注文。
待っている間、周囲を見回していると、来る人来る人、みんな「ランチビール!」を注文しています。
まけじと注文することに(ちなみに266mlで260円。安い!!)。
これ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1b/cb667c18c7e9b6914efa8db12d4ab3e2.jpg)
(カキには黒ビールでしょう、とエビス・ザ・ブラックです)
美味しい!!と、うなりながらも、「そう言えば、他にはどんなお酒が合うのかな?」と考えてしまうのが、酒屋の悲しい性、ですね。
カキといっても生ガキやカキフライ、オーブン焼きなど、いろいろありますのが、カキとギネス・スタウトとか、カキとシャブリ、というのは定番でしょう。
シャブリについては、「都市伝説だ!」という話や、「いや、シャブリの畑の地層は牡蠣の殻が堆積したものなので天性のマリアージュ!」とか、いろいろありますが、まあ、結構合うと思います(高いのはもったいないけど)。
でもそれ以上に合うと思われるのは、ミュスカデ・セーブル・エ・メーヌ シュール・リー(あ、今日、買って帰ろう!)。主張しすぎないミネラル感と酸味、イースティな後味がピッタリ!(ものによっては発砲感もあって、さらにさっぱり!)
また、スパークリング・ワインも捨てがたいし、実はキレのある日本酒も良く合いますよね(これも買っておきましょう)。
ムール貝のお友達のベルギー・ビール(小麦系の白ビール)も面白いかも。。。
うーん、毎日カキが食べたい!!
★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
エコポイント事業にも参画中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/92/5e6f2c33a82b65b2165628b3dd9b9172.png)
牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx