昨日は「行楽の秋、食欲の秋」でシメジ、でしたが、今日は芸術の秋。
こちら

ピーテル・ブリューゲル(父)の真作がスペイン・プラド美術館で発見・公開されたというニュース。
こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑

絵のタイトルは「聖マルタン祭のワイン(The Wine of Saint Martin's Day)」。
確かに、ところどころに、酒に酔った人々が描かれています。
暗いかなぁ

プラド美術館によると「ワインに酔った人々で構成された『バベルの塔』のような」作品だそうですが、やっぱり、酒飲みばっかりだとバベルの塔になっちゃうんでしょうか。。。。。。
ちなみにこの絵、個人所有だそうですが、スペイン政府が購入する話が持ち上がっているそうです。
お値段は推定市場価格の3分の1にあたる700万ユーロ(約7億9000万円)!!!
ちょっと、買えない。
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
