牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

キリンのクラフト”496/Willy/JZB/White Valley” by SPRING VALLEY BREWERY

2015-01-05 09:00:00 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                           
                           【公式HPはこちら↑】

昨年からの引き続きではありますが、酒類業界で今年ブレイクしそうな流れとして、「大手資本がクラフトビールに注目」というのがあります。

そんな流れの中、昨年秋に思わずネットでポチりとしたのが

こちら

「SPRING VALLEY BREWERY(スプリングバレーブルワリー)」と銘打った、キリンさんのクラフトビールシリーズです。

佐川急便で届けられる段ボールを開けると、ご丁寧にキリンの包み紙で包装された箱が出てきます。

(プレゼント用にもなるように配慮?とも思いましたが、領収書とかは一番中に入っているので、違うようです)

これを開けると、クラフトビールが6本(同じ種類です)入っているのですが、自分の注文したのはこれが4期4種類届く、というものでした。
説明書付き

銘柄は最初が”496″、2回目は”Willy”、3回目は”JZB”、4回目は”White Valley”というもの。

それぞれ届いた際に1、2本、味見をしていたのですが、4種類が届いた年始、ゆっくりと味比べをしてみよう!と思っていたのですが、、、、、

ちょっと体調を崩したので、またの機会に。

とはいえ、昨夜はお正月休み最後の日ですし、12月に届いた”White Valley”を試してみた。

いわゆるホワイトビールですが、あまり小麦小麦しておらず、ピルスナー系?とも思える端正な味わい。

温度によってかなり薫り方が違うので、いろいろ楽しめそうです。

4本揃い踏みでの味見は、成人の日くらいまで持ち越しか?


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする