![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
今度はパーフェクト。
時事通信の配信記事、です。
機能表示食品、8件受理=6月から販売可能に-消費者庁
健康への効能を事業者の責任で表示する新たな保健機能食品「機能性表示食品」について、消費者庁は17日、事業者からの届け出のうち8件を受理したことを明らかにした。機能性表示食品は販売60日前までの届け出が必要で、早ければ6月にも店頭に並ぶ可能性がある。
同庁によると、受理したのはサプリメント状の加工食品が6件、ノンアルコールビールなどの清涼飲料水が2件。「血糖値の上昇をおだやかにする」「肌の潤いに役立つ」などと表示して販売される見通し。同庁はホームページに8件の商品名や、事業者が表示の根拠として提出した書類などを掲載した。(2015/04/17-11:19)
なるほど、国が審査するトクホ(特定保健用食品)とは異なり、事業者側で科学的根拠などをそろえて届け出ればよい、というものですね。
消費者庁のホームページに出ているというので早速見てみたのですが、一覧(エクセル形式)を見て、「うーん」。
「商品名」や「届出者名(メーカーさんですね)」、「機能」などが出ているのですが、そもそもどんな商品なのかが判らない。
例えば、ある商品の「機能」はこんな感じ。
本品には難消化性デキストリン(食物繊維)が含まれます。
難消化性デキストリンは、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させるとともに、糖の吸収をおだやかにするため、食後の血中中性脂肪や血糖値の上昇をおだやかにすることが報告されています。
本品は、脂肪の多い食事を摂りがちな方や食後の血糖値が気になる方に適しています。
何が何だかわかりませんが、商品名は「パーフェクトフリー」。キリンビールなので、ノンアルコールビールと考えられます。
ちなみに、他の商品名は下記の通り。
ナイスリムエッセンス ラクトフェリン
食事の生茶
パーフェクトフリー
ヒアロモイスチャー240
ディアナチュラゴールド ヒアルロン酸
健脂サポート
えんきん
蹴脂粒
「食事の生茶」はペットボトルのお茶でしょうし、「ディアナチュラゴールド」はサプリンメントの「ディアナチュラ」の関係商品でしょうか。
ま、お酒は他にはなさそうですし、いいか。
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。