
【公式HPはこちら↑】
奥ゆかしさより、正直さを。
今朝の日経の記事です。

120年前のビール 「奇妙なハッカ味」 カナダ研究者が試飲
大西洋の海底で昨年11月、約120年前に製造された瓶入りのビールが見つかり、カナダの研究者が7日、試飲結果を発表した。
当該のビール、記事によれば「ビールは1872~90年の間にハリファクスで醸造され、微量のアルコールが残るが、有毒物は検出されなかった。」そうで、危なくないので試飲をしてみた、のでしょう。
気になる味については、記事ではこうまとめています。
味について研究者は「ビールは熟成させるものではない。特に海底では」と微妙な感想を語った。
(加えて、「奇妙なハッカの味のほか、塩味や驚くほどの苦味があった」とも語っているそうです)
日本人だと、「熟成が進み、現在のビールとは異なったスパイシーさと枯れた味わい」とか言いそうですが、要は「不味っ」ということですね。
正直でよろしい。
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(2)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。