牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

新川大神宮の積み樽が消えた!

2020-06-03 18:14:55 | BTP48あるいは積み樽データブック
                          

                           【公式HPはこちら↑】



昼下がり、業界関連のお仕事で新川へ

緊急事態宣言が出てから3回目の遠出だったのですが、電車も思いのほか混んでいましたし、茅場町の駅界隈もそれなりの人が出ていました。

で、橋を渡って新川エリアへ。

お仲間の倉庫は?とみると、





こちらはもうちょい換気をしたほうがよいかも?

その先、新川大神宮にご挨拶に行ったところ、なんと!!!





積み樽の樽がなくなっています!!!


作業をしている人がいて、棚のヒノキ材(たぶん)の磨き直し(削り直し)をしているようです。

そのお向かいの水屋もきれいになっていて、先般話題にした千社札もきれいにはがされています。


(千社札お断りの貼り紙も)


確かに、千社札の話題の時に「近いうちに積樽棚とお水屋の柿渋塗装工事を行います」と聞いていました。
柿渋を塗る前に下地を整えているんですね。

コロナ騒動の下、火事場泥棒的な法案を出す輩もいる(まあ、別の理由で引っ込んだけど)のに対し、粛々と前へ進む新川大神宮

いやぁ、ありがたいことです。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする