
【公式HPはこちら↑】
とんでもない経営状況が続いているウチ運営の「インテリジェントロビー・ルコ」ですが、窮余の策で始めたテイクアウト弁当だけは軌道に乗りつつあります。
より幅広い展開を!と、考える際、ついついお酒つながりで考えてしまう思考回路のせいか、「お酒と言えば発酵、発酵系の食品って健康にもいいし、健康ブームに乗って、それが売りにならないかなぁ」と考えてしまいます(安易)。
そんな中、今日、打ち合わせを終え、訪問先のビルの本屋さんに寄ったところ、入り口付近の平台は「健康コーナー」になっていて、そこに発酵食系の雑誌(ムック本)が2冊並んでいました。
これもご縁、と購入。

「Dr.クロワッサン(ドクター・クロワッサン)」と「Hanako WELNESS(ハナコ・ウエルネス)」です。
どちらも有名な雑誌「クロワッサン」「Hanako」の「健康版」です。
(いわば「升本」に対する「健康升本」みたいなものでしょうか)
やはり「健康」というのは重要なキーワードなんですね。
内容はどちらも甘酒や麹などを使った食事(Hanakoの方は薬膳とかお酢とかまで広げている)が色々と紹介されています。
勉強になるなぁ、と思って読んでいたら、、、、

あ、記事にも出ている神楽坂甘酒などでご縁を頂いているお得意先の、神楽坂「のレンMURO」さんも紹介されているじゃあないですか!!!!
そう言えば、先般お会いした時に、「雑誌の取材が、、」などと仰っていましたが、それが偶然手に取った雑誌とは。
これもまた色々なご縁ですね。感謝です。
で、健康升本の方も頑張りますヨ!
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。