牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

チャコリの注ぎ方の「エスカンシア」も有名だった件

2022-11-07 13:39:05 | 酒の道具など
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



先週、神楽坂のスペインバルで「チャコリ(TXAKOLI/CHAKOLI)」というバスクの地ワインを知った、と書きました。

注ぎ方についても、

注ぎ方も変わっていて、ボトルを高々と掲げ、ボトボトと注ぐんです。

として、ネットで探した注ぐ写真を載せました。



https://vinepair.com/より


この注ぎ方、チャコリの香りを開かせ、酸を和らげるため泡立たせるのを目的としているとお聞きしたのですが、調べてみるとこの注ぎ方も有名で「エスカンシア」と言うらしい。

それで調べると、なんと!日本語(カタカナ)で日本版のwikipediaにも載っていました。
ただ、こちらはリンゴのお酒の「シードル」を飲む際の作法となっています。


エスカンシアール(escanciar)またはエスカンシアード(スペイン語: escanciado)、あるいエスカンシアウ(アストゥリアス語: escanciáu)は、スペインアストゥリアス地方におけるシードラを飲用する際の作法



wikiでの写真



確かにバスクとリンゴというのセットで聞いたりしますが、シードルとチャコリ、どちらが先というより、そういう風習があって、その地の飲み物の注ぎ方に反映されている、と考える方が良いのかもしれません。

瓶からではないですが、シェリーの注ぎ方にも似ています。







ちなみに、エスカンシアで検索すると色々と画像が出てきますが、wikiの方が高くから注いでいますね。







人形もあるようです。








いや、この「エスカンシア」も有名なんですね。
勉強になるなぁ。。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年こそはインテリジェント... | トップ | なんと!4月9日がチャコリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒の道具など」カテゴリの最新記事