もうじき、給料日になります。
皆様の会社ではお給料はまるまる振り込まれているでしょうか。
うちの会社は、メインバンク以外の口座に振り込む場合は手数料を差っ引かれてしまうので、私は会社のメインバンクに給料の口座を作ってます。
でも他の人は「どうせローンの引き落としがあるから」とか何とかでよその口座に振り込むようにしているので、振込料を差っ引いて振り込まれるようです。
その振込料は440円になります。
私はその金額を差っ引かれないで済んでいるので、どのぐらいになるのだろうと計算してみることにしました。
440円×12か月=5,280円(年間)
すると、12年間勤めていると
5,280円×12年=63,360円!!
こんな金額になるのです。あなどれないですね。(^^;)
(毎月500円づつ貯金すると、12年でこれぐらいは貯まるということでもあります。)
毎月引き落とされているものは、長い目で見ると大きな額になっているものなんですね。
ということで、また今日も節制に努めようと思いました。(^^;)
私のガラケーです。まだ使っています。
「もうじき使えなくなりますよ」というお知らせが何回か来ていましたが、ぎりぎりまで使おうと思ってます。
一番小さいプランなので、毎月1,000円位です。(毎月20分ぐらいまで無料通話できるプラン)
スマホは格安スマホの電話はできないプランで、こちらも毎月1,000いくらかです。
(合計すると2000いくらです。)←今の新規契約はこれができなくなったそうです。
会社のみんなのスマホの料金を見ていると本当にびっくりです。本心は「全員格安スマホにすればもっと節約できるのに(しゃべりたい放題プランもありますから。)」と思いますが、社内の人間を敵に回すだけなので、黙っています。
私のスマホはファミリー利用なので息子が親で私が子 実生活と逆です。
料金は息子の口座引き落とし。私の分は息子が払ってくれると言うので受け入れました。
がこれが実に面倒。例えば●●を交換したいと思っても長男の許可なり同行を求められます。
悪気は無いのでしょうがお嫁ちゃんが
「お母さん(←私)の利用料が私(←お嫁ちゃん)より1000円くらい多く使ってますよ」
えっ?私のはいくら?・・・2800円だって。
だったらファミリーから抜けるわ と思いDocomoに行くと抜けるには親(息子)と一緒に行き手続きが必要だとか。
いや仕事で無理ですから書類をくださいと頼んでも
「万が一 書き損じがあれば全部書き直しが必要」なので息子が単独でDocomoに行って指導を受けながら手続きしてください。
息子に伝えると「面倒だから今まで通りでいいよ」
はぁ こうなると知ってたらファミリーになんかならなかったのに。
ちなみに誘ったのは息子。
ってここで何グチっているんだろうか 私(汗)
中国は、基本料金とか通話料など 凄く安いので
どうでしょうか 全部合わせても3000円くらいかな??
ただ、日本にも海外にも行けないので、全く使っていない
目覚ましのみ使用の日本のスマホ 5,000~6,000円くらいは
支払っているんじゃないでしょうか??
全く無駄です。。。
いやぁ、だって別居してる夫婦の場合とかだってあるでしょうし、面倒ですよね。
息子さんも自営業だったら、ちょっと行ってくれればいいのに・・ですね。
みんながみんな、その場で指導を受けながら書いてってたら、窓口も時間かかるしね。
だからいつもあんなに混んでるのかなぁ。面倒ですよね。
でも2800円なら安い方なので、そのぐらい気にしないで使っていてもいいと思いますよ。^^
5,000円6,000円だったらまだ良いほうだと思いますよ。最近の流行の機種だと、それに機種代が掛かってくるんですから。。。
私もガラケーは、LINEで連絡できるようになってからはあまり使われず・・・maruさんと同じく目覚ましだけの利用になりつつあります。
なので、あまりチェックもしなくなり・・・たまにお友達からメールが入っても、気づくのが翌日だったりします。(-_-;)(みみさん、すみません・・)
maruさんも早く日本に来られるようになると良いですよね。
日本の携帯は、自宅に置きっぱなしです。
今は、wifiさえあれば、無料通話が可能ですからね~(^^)
私も繋がっている人はLINEになってしまいました。
自宅に置きっぱなしと思うと、ちょっともったいないのでしょうか?!日本に戻ってくることを見透えて解約はしないのでしょうか?!
私もガラケーの番号を格安スマホにうつさないとならないのですが、そうするとまた新規契約になってしまうそうなんです。(-_-;)
お盆休み、時間があったからやっておけば良かったなぁ。。。
これもTikTokと同様 問題になっていて 今後使えるかどうか・・・
日本のスマホは、日本出張時やその他外国出張時に使用しています。
中国スマホは、日本では使用できないので・・・
同じようなwechatなるものがあるのですか。(Weにchatなんて、単純なごろあわせなんですね。^^)
逆に中国のスマホは日本では使えないので、別に必要になるんですね。それで2本持ちに。。。
スマホって世界でつながるものかと思っていました。案外不便なものなんですね。ほんと、毎月の出費が気になりますよね。