きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

今日のレシピ(20年ぶりバニラアイスクリーム)

2014-11-03 | ぶきっちょさんの家事一般
皆さんは卵で言うと、卵白派?それとも卵黄派?

私は卵黄派なんですね。
とにかく卵黄の方が好きなんです。

卵が好きでないのは「卵白」が邪魔だから。
ゆでたまごも卵黄だけだったらどんなにおいしいか?
目玉焼きも卵黄だけだったら良いのに、卵白が好きになれずソースをジャボジャボかけて無理に食べます。
ゼッタイ食べられない生卵も卵黄だけだったら食べられるかもしれません。

ということで、何となく最近は卵黄をとっておく。
卵を使う際に、わざわざ卵白と卵黄を分けて、卵黄をとっておく。
それで卵白の方でハンバーグやフライのつなぎにして、卵黄をとっておく。

この所料理をマメにするので、卵黄だけが二個もたまってしまった。
卵焼きでもチャーハンでも良いのだけど、せっかくなので卵黄ならではのものを作りたい!と思い、バニラアイスクリームを作ることにした。

バニラアイスは、kekeが幼稚園の頃は良く作った。1度ママ友の集まりに持って行ったら好評であったので、プリン同様、ちょっと自信があったレシピである。
たしかあれは卵黄で作った気がする。(当時は卵白はそのまま捨てていた。)

20年前なのでもう材料の配分をすっかり忘れてしまった。ヒントは卵黄4個に、生クリームをしっかり泡立てた遠い記憶だけ。。。

他のサイトも参考にしつつ、こんな感じだったかなぁー?と手さぐりでやってみた。

【今回やってみた材料】
・卵黄 2個分(たまたま今あったものを使用)
・生クリーム150cc
・砂糖 41グラム(40グラムのつもりが入りすぎただけ)
・あればバニラエッセンス(あればバニラビーンズの方がいいらしい。)

1.生クリームに砂糖を入れ、しっかりと泡立てる。(角が立つぐらい)


2.1に卵黄をかき混ぜたものを、2~3回に分けていれ、そのつど混ぜる。バニラエッセンスがあれば適当に落として混ぜる。

3.バットに流し、冷凍庫で冷やす。冷やす最中、完全に固まらない途中で2回ぐらいかき混ぜる。

(分量が少ないので次回はもう少し小さいケーキ型で固めようと思う。広がりすぎて後ですくうのが大変だった。)


できあがり。
まだちゃんと固まってなくて写真を撮る間にもとけてきている。

感想を述べるとコクがあっておいしい。牧場で食べるアイスの味。
満足、満足。(^o^)丿

今回生クリームを150ccにしたが、200ccでもおいしく作れそうである。甘さは凍らせるとにぶくなるので少ないかも・・・と思ったが、この配分で良かったように思う。

原価は決して安くない。
上記の分量で作って、アイスをくり抜く丸いスプーンで4つ取れるかどうか・・・。シングル3人前として、
・生クリーム(安めの純生を使用)150cc=240円程度?
・卵黄2個=40円(いつも少ないパックのを買うため)
・砂糖(卵黄を高く見積もっているのでここでは値段をつけず)
・ワッフルコーン(90円分ぐらいするだろうか?これから買うので良くわからない)

シングル3人前で370円。

おいしかったし無添加だから、原価は高いけどこれはこれでいいかな。(^o^)


7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (kao)
2014-11-03 08:47:05
私も卵白が苦手だから、
かき混ぜてしまって存在を
曖昧にします^^
バニラ、牧場のあじですか・・。
うう、そそりますね^^
最近お菓子にはまって
いらっしゃいますね、
お疲れで甘いものたべたくなってるのかしら、。
でも美味しそうですね~♪
返信する
>kaoさん (sake)
2014-11-03 10:36:22
kaoさんも卵白が苦手でしたか。^^
同じですね。
ゆで卵も卵白があまり好きでないので、必ず味付け卵にします。そうです、存在を曖昧にするんですね。

バニラおいしいですよ。
でも仰る通り、元来が甘いお菓子がそれほど好きでないので、しばらく甘いものは食べたくない気分です。
バナナパンも、バニラアイスも、一口食べて味が分かればもう満足なんです。両方とも冷凍してあるので、これからゆっくり食べます。
返信する
当然、卵白 白身の見方です。 (カメ石)
2014-11-03 19:52:24

三遊亭小三冶師匠、ほっかほかの人間国宝 の
落語に 卵かけご飯 という話がありまして、・・・

戦前戦後の貧しく食べ物をろくにない時代に、親子みんなで たまに卵が手に入ると。ご飯に もちろんご飯も貴重の時代、に7人で1個の卵をご飯にかけて食べる卵かけご飯のおいしかったこと。
いつか大人になって豊かになったら、卵かけご飯をいっぱい食べてみたいと思ったとか・・・

師匠の噺の魅力は、トロリご飯にかけた卵の白身の魅力のようです。

それにしても、7人分のご飯に1個の卵をかき混ぜてそろりとご飯にかけたとは・・・・・

 落語をぜひ聴いてみることをお勧めいたします。


ハードボイルド、ということばも卵から来ていること、ご存知でしたか?





返信する
重大なミス、失礼いたしました。 (カメ石)
2014-11-03 20:01:11

はずかしい、とんでもないミスがありました。

冒頭、小三冶師匠 
柳家小三冶 
に訂正いたします。

とんでもないミスでした、失礼いたしました。
返信する
>カメ石さん (sake)
2014-11-04 05:29:13
落語で卵かけご飯のお話、それも1つで7人分に割ったお話があるんですね。
卵をバカにしてしまい、反省しきりです。

そう言えば私の両親も食べ物の好き嫌いはなかったです。食べられれば何でもおいしいと言って食べていました。
昔貴重だった卵やバナナ。今は簡単に手に入ります。
時代はどんどん豊かになっていくんですね。

生卵はそれでも苦手なので想像つきませんが、1個のハンバーグを7人で割って食べたと想像すると少し分かるような気がします。
7等分に分かれても、その一切れで食べたご飯はおいしかったでしょう。それから、今の私や子供の世代がまた貧しい時代に戻ったらと思うと怖いです。

昨日はTVで独裁者特集、歴史を振り返る番組を見ました。日本の行く末が心配です。世界って相手を貶めないと幸せになれないのでしょうかねぇ。
返信する
濃厚そうで (さら)
2014-11-04 15:34:48
アイスクリームおいしそう
時間があったら作って冷凍して置くといいですよね
ふたりだけだと作るのも面倒になって…
でもこうやって時間を惜しまずに作っていると
食の質も上がりますね
年上の私が聞くのも何ですが( ? _ ? )
どうしたらヤル気(sakeさんのように、たくさん美味しいものを作りたくなる)が起きるでしょうか???
sakeさんのようになりたい^ ^
返信する
>さらさん (sake)
2014-11-04 16:14:17
ほんと、どうしてなんでしょう??
私もつい先日までは全然作る気がなく、夜になってから半額の弁当ばかり買っていました。(それもそれで良いと思います。)

でもこうして作ると、作った方がおいしいんですね。
同じように外食で食べようとすると、このアイスも外でこれだけ濃厚なのを食べるには1つ300円以上かかるから安い上がりなんですよねぇ。

何でなんでしょう?自分でも不思議です。
ここで一山超えて、いい加減な分量え味付けしても何となくおいしく作れるようになったからかもしれません。

あとブログで皆さんが褒めてくれるから?!おだてられるとホイホイ作りたくなります。(^_^;)

でもこの量のアイスでこんなに手間暇かけるのは、ちょっとビミョウですよね。
返信する

コメントを投稿