きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

「究極の思考実験」/北村良子さん著

2021-07-02 | 巷の話題

本題の前に昨日書いたワクチンの証明書ですが、yahooニュースでもありました。
下のコメント欄でも多くの人が意見を書いています。
心配の声も多いです。(私だけではないようです。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/40a65a7b2f8bf181f6deecf8649d5275ee3f5ff9

ここの下のコメント欄を読むと、「ワクチンは発症を予防するもので、感染もするし人に感染させることもある」と言う意見が度々ありますが、そうなのでしょうか。私もワクチンの意味を取り違えていた?のかもしれません。
果たしてこのマイナンバーとワクチンの紐付けが、どの範囲まで広がるかが気になる所です。

及川幸久さんの動画で「ワクチンパスポート」が取り上げられていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Se9rBZKTPkk
(及川さんは反対の立場で取り上げてます、と断りを入れています。)

明後日、都議選ですが、どうなるでしょうか。
私の知り合いでも「今までと違う党に入れる」と言っている人がいたり、結構波乱するかもしれません。。。オリンピックのこともあるし、私はワクチンの証明書がちょっとショックだったかなぁ・・・どうしようかなと思ってます。




それはさておき、今日は今読んでいる本が面白いので、紹介します。


これは究極の2択のうちのどちらかを選びますか?と言う設問が幾つも書いてあります。
あなたが、その2択のどちらを選ぶか、それから世間での2択を選ぶ割合が書かれています。^^


例えばこのような設問がありました。

あなたとAさん2人に10万円が渡されました。その10万円をどのように2人で分けるかは、相手のAさんが決める決まりです。あなたはAさんの決めた額をもらうことができます。しかし、あなたがそれを拒否すると、2人とも1円ももらえません。

Aさんは10万円をどのように分けたかと言うと、Aさんが9万9,500円を取り、あなたには500円を渡すと言います。
さて、あなたはこのような場合、

①Aさんの決めたとおり500円をもらう。
②Aさんの決定を拒否して、2人共もらえない方を選ぶ

さて、あなたはどちらを選ぶでしょうか?
             :
             :
             :
             :


これは、「正解」と言うものはなく、あくまで世間ではどのように考える人が何割ぐらいなのか・・?というのが最後の回答になるのですが・・・・①と②、世間では何割VS何割でしょうか?!

何と!
①を選ぶ人が43%
②を選ぶ人が57%だそうです。

「この思考実験は相手への感情を優先させるか、自分の利益を優先させるかの2択になります。(原文のまま)」
とのことでした。
ちなみに私は①でした。「0円よりは500円もらえた方が得じゃん」と思ったからです。でもこちらは若干少数派だったようです。

こういう究極の2択が、何問も書かれていて、面白いです。^^


ある患者さんが、もう治らない病気でとても苦しい思いをして、A薬を使って死ぬこと(安楽死)をずっと望んでいました。でも医師であるあなたはそれを許せるはずがありません。
そんなある日、その患者さんが誰もいない所で、そのA薬をこっそり自分の点滴に混ぜているところを、偶然あなただけは見てしまいました。(これを知ってしまったのは、あなた1人だけです。)

①その点滴袋を交換して、普通の点滴袋に変える。
②取り替えず、A薬入りの点滴袋のままにしておく。

さて、医者のあなたは①と②、どちらを選びますか?
(ちなみにA薬入りの点滴をしても自然死と判断され、誰も罪は問われません。)

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
究極の選択・・・ (marurobo36)
2021-07-03 10:10:30
凄い悩みますねぇ~
問い① は、私 ②を選ぶかな??
同じ条件で Aさんとの差がつくのは、許せない
とか 我を張ってしまいそうな気がします。

問い② は、②かなぁ~
治る見込みがない状態で苦しんでいる とすれば
知らんぷりしてあげるのが その人の為のような気がします。。。

こういうのって、正解って無いような気もしますが どうなんでしょうか??
返信する
Unknown (takaちゃん!(^^)!)
2021-07-03 10:21:05
ワクチン接種は、29日30日と接種予約を入れてありましたが、隣の県(T県」)で、接種の副反応?で、5人の死者を出したため、急遽キャンセルしました。  果たして安全性はどうなんでしょう。(勧める側の国は、勿論安全であると言ってはいますが。)
究極の思考実験については、

②Aさんの決定を拒否して、2人共もらえない方を選ぶ・・・無かったことにする。

①その点滴袋を交換して、普通の点滴袋に変える。・・・ミカの場合にも考えましたが、少しでも長く生きてもらいたいと、安楽死は結局選べませんでした。
返信する
奇妙な質問ですね。 (アリス)
2021-07-03 13:40:45
コロナワクチンを打つか打たないか?
年寄りですから2回目を終了しました。
副反応は殆ど無かった。いたって普通です。

そこで、考えるのは、打って死ぬか?打たないで死ぬか?
確率から言えば、コロナにかかって死ぬ確率は高い。

ですが、感染者の全体から言えば軽症が80%位という
実績があります。
なので、どちらを選択するかは自分で決めて下さい。

問題は、自分は良いが、第三者に感染させる確率はどうか?
ワクチン接種すると相手への感染力は極端に低く
なりますから接種の方が良い。当然の結果です。

そこで、安楽死が良いかどうかですが、実は私は
卒業論文で「賛成」として提出しました。

良いかどうかは解りませんが次の様に見解を出しました。
人間の命というのは不滅ではない。いつかは死ぬ。
死なない人はいないですから死亡率100%です。

なので、40歳で死ぬか?50歳で死ぬか?100歳まで
生きるかは、自分で決めることが出来ません。

しかし、自死を選択した人は自分で決定できる。
なので、死にたい人が本当に死ぬときは誰が止めても
死ぬのは明らかです。そうでなければ24時間、365日
その人の為に監視するか?物理的には不可能です。

従って、死にたい人を止める必要もありません。
この世に生あるものは必ず滅する。
信長が好きだった「敦盛」の世界です。

これは正しいかどうかではなく、個人の覚悟です。
因みに、既に安楽死を合法化した国は...

オーストラリア
スイス
アメリカ
オランダ
ベルギー
ルクセンブルク
カナダ
スペイン
ニュージーランド、今年11月から実施。

どちらかと言えば、白人社会の方が結論が早い。
日本人の様に論議に論議を重ねるやり方はどうも
不可解だと思います。

人の命は非常に大事です。しかし、本人の結論を
邪魔しながら他人が決める問題では無いと思います。

ここで問題なのが偽装殺人です。しかしこれは
現行法で処理するしか術がありません。
殺人をやる人は、安楽死以外でも殺人をするというのが
一般的です。

私は死刑を賛成する立場です。なので、一人でも
殺人すれば死刑でないのが不思議です。

死刑とは何か?犯罪を抑制するという人が居ますが
間違っていると思います。
他人の命を奪った人は、更生なんてものは無用です。

死んだ人への「償い」を目的にした方が解りやすい。
「死は死」によってしか償えないからです。

生き残って更生するなら、死んだ人を復活しないと
理屈に合わない。死んで当然の犯罪者に情けは無用で
監獄に繋いでおく費用対効果はゼロデス。

どうせいつかは死ぬ。早くても何の意味もありません。
単なる個人的な自己満足の為に生かす意味が無いからです。
返信する
>maruさん (sake)
2021-07-03 17:48:20
maruさん、こんにちは!
究極の選択、①も②も支持率にほとんど違いがない設問を選んでみました。
でも、大事なことを文章に書いていなかったんです。 1の設問ですが、ここの「私」とお金の分け前を決める「Aさん」はこの実験室で初めて出会って、この先つながりの無い赤の他人という設定でした。

赤の他人なので、「相手がどんな分け方をしても、もらえれば儲けもの」と考えたんです。
でもこれ、もし自分の身近な知り合いだったら、また考えが変わりますよね。この先も付き合っていく相手だったら、「こんな舐めた対応を受け入れたら、この先も舐められる」と思って、NOにするかも。
世間の回答はmaruさん同様「許せない」と考える人の方が少し多いようです。500円と言うのもミソですよね。「3:7」ぐらいならまだ許せると回答された方もいたようです。

2番目は、こちらもmaruさんと同じ方を58%の人が選んだそうです。やはり患者さんの気持ちになって「本人が望んでいるのだから」と言う考えの方が多いようです。
私はこちらも逆の方を選びました。自殺を手伝ってしまうことになって後で立場的に後悔の念に悩まされるかもしれないので、そっと変えてしまうかなぁ~?と思いました。(^_^;)自分の立場の方を優先してしまったんです。

これは両方とももちろん正解がありません。
でも話題が無い時とか、お友達とやってみるといいかもしれませんね。^^「なるほど~そういう考えもあるか~」ってなりますよね。
返信する
>takaさん (sake)
2021-07-03 18:08:03
そうでしたか、ちらっとニュースで見ましたよ。急に5人って言うのが立て続けてあると、ちょっとビックリしてしまいますよね。何も無い方の方がずっと多いとは思うものの、気になりますね。

takaさんもやはり、1番目はもらわない方を選ばれましたか。
私もうっかり書き落としてしまいましたが、こちらのお金の分け前を決めるAさんと、私は赤の他人でこの日実験室で出会ったばかりという設定です。今後も付き合う相手ではないという設定を文章に入れ忘れてしまいました。

でももらえても500円、こちらは拒否してもほとんど変わらない金額。「このような金額を決める相手に納得できない」と考える人の方が多いようです。

2番目は、takaさんはミカちゃんのことを考えたのですね。こちらもほとんど回答が僅差で、42%の方が点滴袋を変える方を選んだそうです。苦しくても「生きていられる」ということを重点に考えたtakaさんの回答ですね。
この場合は、医者と患者さんという設定ですが、相手が家族であったりすれば、余計に生きていてほしいという気持ちが残りますよね。
ミカちゃんも、takaさんの愛情を感じて幸せだったと思いました。^^
返信する
>アリスさん (sake)
2021-07-03 18:46:51
確かに奇妙な質問と言えば質問ですが、このような話をご家族でしてみるのも楽しいかと思って、ネタにしてみました。^^

自殺ですか。。。確かにアリスさんが言われるように死にたい人を止める必要は無いというのもありますが、自殺って、発作的にしてしまわれるのではないかなぁと思うので、その瞬間、話を聞いたりして、その気持ちを先延ばしにできたら、また気持ちも変わって、その先に違う人生があると思うんです。

死刑も、別に反対ではないけれど、交通事故のように意図せず人の命を奪ってしまうこともあるし・・・でもアリスさんが言われているのは、明らかに殺人のケースかな?
私もそのような方はもう死刑になっても仕方ないのかなぁと思いますよね。また同じことをするかもしれませんから。
「恩赦」というのがよく分かりません。軽い罪ならまだしも、大きな罪は恩赦で軽くなるのは変ですよね。

死は死でしか償えないですか。
監獄につないでおく費用対効果はゼロですか。
そうかもしれません。

私、命が大切って、明治以降(終戦後?)の欧米文化だと思うんです。昔のサムライ文化はそうではなかった。
どうしても我慢ならない屈辱的なことがあったら、侍さんは相手を切った。でもその後に自分も切腹するそうです。
つまり、命よりも大切なものがあるわけです。家族だったり、家とかプライドとか。
だから、特攻隊の方々も命を捨てても家族や国を守ろうとしたのではないかと。

欧米人からすれば、そういう価値観に圧倒されたのかもしれません。戦争では負けたけれど、軍人さんの思いの強さは負けていなかった。だからあんな原爆を落とさねばならなかった?(それは私のちょっとオーバーな解釈ですね)

だから、命が何よりも大切って、日本のもともとの文化ではなくて、戦後の洗脳もあると思ってます。

自分がもし誤っても、交通事故を起こしてしまって被害者を出してしまったら、死刑になっても仕方ないって思うかぁ。。

車の運転、改めて慎重にしようと思いました。
いずれは運転はやめたいです。
返信する

コメントを投稿