きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

本当にタフなのは・・・?

2023-06-27 | 日記


昨日のお弁当。
冷蔵庫にあるものを乗せたお弁当。


今日はドライカレー。本当はミートソースを作るつもりでひき肉と玉ねぎを炒めておいたのだけど、ドライカレーになってしまった。

最近色んな情報がある中で、やはり添加物や農薬を気にしている人が多いらしく、OMさんの知り合いの娘さんもすごく気に掛けているらしい。その人は調味料も持参して持っていくという。自分も最近買い物かごに入れる際に必ず原材料を見てしまうクセがあるので、気持ちはすごく分かる。

分かるが、またそれだけで完璧ではないとも思っている。
ブログで紹介しそこねてしまったけれど、先日ある動物の本を読んでいた。「生き物「なんで?」行動ノート」(きのしたちひろ さん著)

色々面白い内容もさることながら、最後の方にショウジョバエの話があった。(たぶんショウジョウバエだったと思う、間違っていたらすみません。)、二つの入れ物があって、どっちの入れ物が甘いか、苦いかを学習しているショウジョバエと、何も知らないで食べているショウジョウバエを研究したところ(何故ショウジョウバエかと言うと彼らは1世代を終える時間がすごい早いのだそうだ)、学習しててどっちが甘いか甘くないかを知っているショウジョバエの方が寿命が短かったという実験結果が書いてあった。

それを読んであることを思い出したのは、土橋重隆さん(お医者様)が「そう言う食べ物などあまり気にしない人の方が長生き」と言っていたことである。(以前ブログにも書いた)

昨日、kekeが珍しくドアを開けたまま寝ていたので、いつもならバタバタ過ごしていた朝も静かにしていた。そして「はっ」と思ったのである。いつも静かな環境で寝ている人は、それは寝心地がいいけれども、本当にタフで長生きするのは少々雑音にまみれながら寝ている人の方ではなかろうか、いつも静かな場所で寝ていたらちょっとの音でも目が覚め、ちょっと環境が変われば熟睡することができなくなる。逆に少々うるさい所で普段寝ている人の方が、多少の騒音で眠れなくなるようなことはなく、結果的にストレスが低く長生きするかもしれないな、と。

食べるものもそうかもしれない。多少は体に悪いものも食べてこそ強くたくましく雑草のように生命が太くなるかもしれない。あまりに澄んだきれいなものばかり食べていると、ちょっとした毒のダメージも強くなるかもしれない。(あくまで私の想像です)

もっともこういう事は理屈ではなくて、全て巡り合わせのようなものだと思う。
頑張って勉強したから=いい大学に入れるとは限らない。やっぱりそこには運があるように思う。そして当たり前のように私達は「運がいい」「運が悪い」と言うけれど、厳密にはその結果は最後まで分からない。その時は運が悪かったと思った出来事が、違う縁を持ってきてくれることは多々ある。

「今日はいいお天気ですね」みたいな感覚で話題づくりで「運がいいですね」と言う事はよくあるけれど、心から自分と人と比べて「自分は運がいい」だの「悪い」だの思いたくない。
本当に運が悪い人なんて、この世にいるのだろうか。。。。




コメントを投稿