今日は焼肉(+玉ねぎとピーマン)弁当にしたよ。
定番のお弁当。焼肉のタレはニンニクやショウガをすりおろして手作り。
生ハムサラダは市販品。
野菜も入ってるし、ニンニクやショウガのすりおろしも入っているので、自分的には一番健康に思うお弁当なんだけど。。。
昨日は午前中用事があり、午後からアジサイの写真でも撮りに行こうとしたところ、「天気予報ではこれから雨が降るようですね」?と言っていた方がいたので、急遽やめました。(結局降らなかったけど。。。)
でも午後、kekeと久しぶりにゆっくり話せたし、きんぴらごぼうや、ポテトサラダ、2~3日食べられるほどのカレーも午後に作れたから、それはそれで良かったかもしれない。
作り置きを終えてから、またピアノを弾きにぷらっと出かけました。
今日の「誰でもピアノ」の場所では、2月から練習してきた曲をさりげなく弾こうと思ったのですが・・・まだ暗譜ができず、楽譜もみながらの所、例のごとくまた途中で引っかかって、自滅しながら戻ってきました。(-_-;)いつものことですが、今日は特に自滅していたような気がします。。。。
また私の前に弾いていた方がすごく上手で、余計情けなくなってしまった。
(もうバカみたい、こんなこと辞めちゃおうか。ストレスにもなるし、わざわざ人前で弾かなくたって(弾けなくたって)もういいではないか、別に。)とさすがに思いました。
やればやるほど、失敗して、みっともない姿をさらすばかり。。。。家のヘッドホンだけで練習すれば、またやったりやらなかったりで進歩はしないでしょうが、傷つくこともありません。
(でも、まだ1か月ちょい。それでも全然進歩がない訳ではないし、もう少しやってみようか。)と一応締めくくって家に帰ってきましたが。。。。
そう言えば、午前中、駐車場の大家さんと話をしていて、大家さんも「もう駐車場やめちゃおうか」と何度も思うそうです。この10年間で治安が悪くなったと大家さんは言います。
え!と思い、「例えばどんなことでですか?」と尋ねると、昼間空いている駐車場に勝手に止まっている車があったり、(注意するとスミマセンも無く黙って発進する)近所に送り向かいの父兄が勝手に契約してないのに駐車場において、子供をおろしているとか。)
「それで勝手にUターンのために駐車場に止める車もあるの。(息子はその位まぁいいでしょと言うけど)」
私も道を間違えてUターンすることが多々あるのであまり人の事は言えませんが。。。(-_-;)一応同調したりして。。。
たまたま「歳時記」があったので、「あ!俳句されているんですか?!」と尋ねると、70歳から始めたそうです。NHKの俳句講座をずっとやっているのだとか。それで地元の俳句に応募したら、入選もしたそうで、句も見せていただきました。
「近くのお寺を歩いていて何となく作った句」だそうです。
70歳から手術をもう3回(それぞれ別の病気)もあり、外にお出かけもできなくなったので、「それじゃ俳句でもやってみようかな」と始めたそうです。
そう言えば俳句もお休み状態になってしまった。。。今は気持ちに余裕がなくてできないけど、歳時記ぐらいは電車で読んだりしたいな。(^^;・・・ていうか、俳句って家にひきこもっていても感じて作れるものなのか。。。
以前にこんな記事を読みました。
もう外出さえままならぬお婆ちゃんだそうですが。
生きてきた経験で作句してメディアでも入選しているとか。
季語と結びつけていくらでも書けるのだとか。
過去の経験は強いですね。
私もどこかの俳句クラブ、或は結社の属していませんので、
吟行そのものさえ行ったことがありませんよ。
それでも入選句になるのは景色を詠むばかりが俳句でもなく。
私のように人や自分のことを季語を上手く操って、託して書けばいいものと。
私のように自分史を書く俳句のことを「境涯句」というそうです。
勿論、外に出てカメラ散策していて同時に作句は出来ませんが、
後から写真を整理していて湧いてくる時もあり。
手前味噌ですが、「いぬふぐり地球に肘をつきてて撮る」
これなんかは、そう、いぬふぐりを撮る時に足元に咲いているので這うような姿勢で地に肘をついて撮ったのでした。
「地」を➡「地球」としたことで佳句になった句、しかも、秀逸でした。
小さな花を撮るのに地球に肘をついて、規模の大きい地球としたので対比が生まれ、
いぬふぐりが可愛いさも増したということでしょうか。
「地」と書いていたとしたら、普通の句、
「ああ、そうですか」俳句でしたね。
といことで、sakeさんも写真から、或は過去の思い出、経験から俳句に出来ること一杯あるのではないでしょうか^^?
そして、いっぱい私を羨ましがらせて下さいな(笑)
ことり
季節というのは、花や景色・野菜などを見て感じるものだと思っていました。家にいてもネタがあるなんて。
生きた経験も句になるのですね。makoさんもお父様の句がありましたよね。
「地球に肘をつき」
たしかに「地」なら浮かびますが「地球」とは思いつかないですね。そのような発想の転換も必要ですよね。ありきたりな発想では「そうですか」で終わってしまいますね。難しいなぁ。。俳句。
そうそう、大家さんは稲畑汀子さんに選ばれたそうなんです。今は亡くなられたそうですが、有名な方でしたよね。私も本を読んでいた時に名前を覚えました。
それもとてもうれしかったそうです。
私も今は余裕が無くて句作りまでは出来ないけれど、季語を知ってそれとなく季節を感じる心はキープしたいです。^^
makoさんのこれからの句も楽しみにしてますね。
写真からも句が浮かぶとは・・・日頃の観察や感性がないとなかなか言葉にまでならないような・・・俳句って奥が深いですよね。
もっと当時ちゃんと基礎練習をしていればよかったのですが、サボッていたので指が早くなるときれいに動かないんですよね。
きれいにちゃんと動く人を見ると違いを感じますね。(-_-;)でもコツコツまたやってみようと思いました。
またそのうち動画もアップしたいと思います!!(^o^)丿
今週もまた練習をしようっと。
褒めてあげても良いんじゃないですか??
やめたらやめたで、またやりたくなるかも??
まだ1か月 見切りつけるのは、チョット早いんじゃないですか??
そうですよね。ずっと指の病気で弾けなかったピアノがやっと弾けるようになってうれしくなりました。
今でなければできないかもしれないので、もうちょっと頑張ってみようと思います。^^
息子に「お金のかからない趣味だね」と言われました。
続いて練習すればまた曲目も増えて、楽しくなるかもしれません。
まだ1か月ですものね。(^^;
私が牧場でヘロヘロになってる間にsakeさんが弱気に。😱💦
確かに暗譜って難しいです。もうホント何故出来ないのかな?って私も思う。
でも亀の歩みでも着実に上達するって私は信じてます。👍✨
私ね、いつかsakeさんとデュオしてそれをsakeさんに動画ビデオにしてもらって
ブログにUPするのが夢なんです。✨
それにsakeさんは自分で思っているより上手ですよ、絶対。
次回のsakeさんビデオ楽しみにしてます。♪
私も下手でも積極的に人前で弾く練習しますね。🙋♀️
続けて欲しいな~
何も人に披露するだけが目的じゃなくてもいいのでは?
お出かけ出来なくなったら(身体的理由)ネットで世界旅行しても楽しいと思いますよ。
と人には言っておこう(笑)
意識していない一人の練習の時はまだマシなのですが・・・一つ間違えるともうどこを押せばいいのか分からなくなります。
年に2曲弾けるようになれば・・・というほどの亀の歩み・・・間に合うか分からないけれど、今からクリスマスにあった曲を練習しています。(^_^;)
そうですよね!毎日コツコツ練習すればそれでもいつかは弾けるようになると・・・今までもそうだったし。
そうそう、いつか麻乃さんとデュオしたいですね!!takaさんにも聴いていただきましょうね~^^
次のレンタルピアノでは、御披露目できるように録画したいです♪
旅行もコロナが落ち着いたら、また息子とどこかでかけたいです。
そう言えば息子にいっしょに出かけない?と誘ったら「グーグルマップでどこでも行けるから行かない」と言われた事がありました。今はそういう時代なんですね。
ほんと、写真も見られるし、ネットで空想旅行もできますね。
ピアノも6Gの時代になると、誰でも弾けるようになるとCMがあるとか?
今もいいカメラを買うと誰でもきれいに写真が撮れるし、何でもやりたいことが叶う時代がきそうですね。
俳句はさすがにアナログのままだと思いますが・・
我が家の小ネギ、少しだけまた伸びてきました。また暑くなると枯れてしまうかちょっと心配です。><