八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

早速、来ました!

2012年02月04日 23時58分23秒 | プロ野球・高校野球

つい先日、私の母校がセンバツ高校野球出場を決めたことを書きました。

 

すると、母校と同じ場所にある事業所に勤める先輩から別件で電話がかかってきて、おめでとうの言葉と、地元は盛り上がっているよとの嬉しい言葉をもらいました。

 

そして、家に帰ると、一通の封筒がありました。同窓会から寄付金の要請です。

 

す、すばやい…という感じです。31年前は初出場だったため、かなり熱心な寄付金集めが行われ、多額の寄付金が集まったと聞いています。そして、1回戦で敗れてしまい、多額の資金が余ったため、柔剣道中心の第二体育館が建ちました。

 

今回は、第三体育館が建つのではなく、甲子園で勝ち進むことを願って、私も気持ちばかりの寄付をしようと思います!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会。

2012年02月04日 23時22分52秒 | 管理人のこと、雑感

今日は部門の管理職クラスの主だったメンバーの歓迎会でした。

  

以前は、転出した人と転入する人を合わせて、歓送迎会とすることが一般的でしたが、世知辛くなってきたためか、今の職場は皆忙しく、とても出入りの人のスケジュールを合わせることも出来ないからか、最近は、送別会は送別会、歓迎会は歓迎会と別々に行うようになっています。

 

それを部門と部門の中のチーム単位で行うので、短期間の中で、2×2=4回の歓送迎会が行われることになります。忙しいから別々になったのに、回数が増えて、却って忙しさが増してしまうという、皮肉な結果になっています

 

今日は、7人のこじんまりした宴会でしたが、おじさんだけにもかかわらず、喫煙者ゼロの珍しい宴会でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする