ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

辻説法・篠山

2012年09月21日 | 離乳食
Img_5249

今日は篠山で「ひげ爺の辻説法」でした。
隣の市からも相談に来てくれました。
親は悩みますが子は元気そのもの
遊び疲れる頃合いを見計らっておやつタイム
今日は添加物の少ないお菓子が手に入りました。
お片付けを手際よくやってくれました。
子どもがお菓子を口に運んでいるときは親のお話タイム
相談やアドバイスをするタイミングです。
子どもが側にいてまずい時にはメールや電話をしてもらいます。

子どもへの気遣いも必要です。
多くの場合、子どもはわかっています。

言いつけ通りに出来たら誉めてあげることを忘れないでくださいね。
Img_5253

今日も食事の相談がありました。
食事の時にだだをこねたら食事をストップしましょう。
親が負けて子どもの言いなりになってはいけません。
時には毅然とした態度も必要です。
このようなときには一食ぬいても問題はありません。






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虐待の連鎖を切る | トップ | 後追いは素晴らしい »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひげ爺さま、いつもブログ拝見しております。食事... (ひかるママ☆)
2012-09-22 07:02:48
ひげ爺さま、いつもブログ拝見しております。食事の事で一つ相談がありますのでお願いいたします。今3才9カ月と6ヶ月の男の子がおります。上の子の事なんですが、食事の時は毎回わたしが食べさせなくてはいけません。デザートやお汁、自分の好きなもの(唐揚げなど)があると、自分で食べているのですが、ほとんど手で食べてます。保育園ではちゃんとお箸で食べています。下の子が産まれて赤ちゃん返りなのかなぁって思いあげてましたが、下の子の離乳食もはじまり、とても大変で一緒に自分の分を食べる暇がありません…でもよく考えると今までずーっと私が食べさせてたような気がします。やはり自分で食べるまで何も手出ししないほうがいいのでしょうか?例えばおかずだけ、手で食べていると『ご飯も食べてね。お汁もね。』とついつい食べさせてしまいます。どうぞ宜しくお願いいたします。
返信する
ひかるママさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2012-09-22 08:06:40
ひかるママさんコメントありがとうございます。
ワガママに育てていませんか?
3歳9ヶ月であれば全てのことをわかっています。
わかっているからこそ保育園ではお箸で食べているのではありませんか!!
腹が減れば自分で食べます。
保育園ではだれも手伝ってくれないから自分で食べるしかないのです。
手出しはやめなさい。
「あなた自身が早く食べさせてしまいたい」食べさせていたのも「自分のため」ではありませんか。
何事も自分で出来るようにするのが「親」務めです。
食事だけではなくすべてにおいて「自主性」を身につけさせてください。
我が子のために!!!

これからは最小限の手出しにしてください。
愛する我が子にために。
返信する
隣の市から参加させていただきました。 (すもーるぴろ)
2012-09-22 12:00:14
隣の市から参加させていただきました。
ひげ爺やみんなに話を聞いてもらうだけで、
心のもやもやがすーっと消え、
いいリフレッシュができました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

離乳食」カテゴリの最新記事