皮膚の健康保持について解説した本。
「はじめに」で「本書は、皮膚の機能・皮膚病・美容法に関する『正しい情報』をわかりやすく選別してお伝えすることを基本理念としました。科学的に明らかにされていないことを、無理に理論的に伝えることはしません」と書かれています(10ページ)。皮膚科医が書くのですから当然のことなのかもしれませんが、タイトル・サブタイトルとも合わせて、ずいぶんと自信たっぷりに見えます。
スキンケアに関して、食事や睡眠、運動などよりも、化粧品と治療(シミ取りレーザー治療、レーザー脱毛、美容注射・点滴)が先に書かれているというのは、類書にあまり見られない斬新な構成に思えます。その中で肌の潤いを保つためにセラミド補給が必要として著者がプロデュースした化粧品を勧め(75ページ)、シミ取りや脱毛、美容注射の料金表を付けてお勧めしているのは、「正しい情報」を伝えるということよりもセールスを重視しているように見えてしまいます。料金表は、掲載している方が良心的といえるのかも知れませんが。

豊田雅彦 池田書店 2022年6月25日発行
「はじめに」で「本書は、皮膚の機能・皮膚病・美容法に関する『正しい情報』をわかりやすく選別してお伝えすることを基本理念としました。科学的に明らかにされていないことを、無理に理論的に伝えることはしません」と書かれています(10ページ)。皮膚科医が書くのですから当然のことなのかもしれませんが、タイトル・サブタイトルとも合わせて、ずいぶんと自信たっぷりに見えます。
スキンケアに関して、食事や睡眠、運動などよりも、化粧品と治療(シミ取りレーザー治療、レーザー脱毛、美容注射・点滴)が先に書かれているというのは、類書にあまり見られない斬新な構成に思えます。その中で肌の潤いを保つためにセラミド補給が必要として著者がプロデュースした化粧品を勧め(75ページ)、シミ取りや脱毛、美容注射の料金表を付けてお勧めしているのは、「正しい情報」を伝えるということよりもセールスを重視しているように見えてしまいます。料金表は、掲載している方が良心的といえるのかも知れませんが。

豊田雅彦 池田書店 2022年6月25日発行