ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

病院

2007-11-15 13:45:18 | インポート

病院好きな人はいないと思うけど・・・・ちょっと緊張しながら大きい病院に行って来ました。

担当の先生がとても話しやすい方だったので、ほっとしました。

やはり、更年期が濃厚なんですけどね。疑わしい病気を否定するために、まず今日は採血してきました。

次回はその結果を聞き、そして今後は、めまいの原因を考えるために耳鼻科の受診もします。

職場には迷惑かけちゃうな~~~とほほほ・・・・

とりあえず、めまいを解消するために、今日は薬も出してもらいました。これで、良くなって欲しいと思います。

でも、なんだかんだと色々考えるよりも、病院に行って正解でした。色々、話が聞けてよかったです。相談に乗ってくれた先輩に感謝です。

今回の事で、改めて思いました。信頼できるかかりつけのお医者様、もしくは病院は必要ですね・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リズム

2007-11-14 22:57:13 | インポート

何度も、ブログには書いているけれど、またも生活リズムの見直し中。

体調がちょっとすぐれないものだから、ちょっと必死・・・・。11時には寝て、6時には起きる。7時間睡眠をこころがけています。

だから、もう寝ます。あと6分・・・おやすみなさい。

そして、明日は休みをもらって、病院に行きます。体制の厳しい中の休みなので、心苦しいのですが・・・・病院もいやだなぁ~~~・・・・と、正直な気持ちです。

まっ!好きな人はいないよね。病院・・・・とにかく、おやすみなさい。あと3分・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作

2007-11-13 21:53:57 | インポート

原作←ドラマ『ガリレオ』の原作です。ドラマが面白かったので、原作は?と思い読み始めたら、結構面白かった!この2冊は短編集で、3冊目は長編。今、読み始めています。

ドラマを見ている人は分かるだろうけど、主人公の湯川先生はかなりの理論派。悪く言えば、すぐ理屈を言い出す感じかな?

私、理論派、理屈っぽい人嫌いじゃないんです。自分の知らない事を、知る事が出来るので、話を聞くのが楽しかったりします。

でも、原作を読んで、ドラマを見て改めて思いました!!理論派はイケメンじゃないとダメよね~~~~理論派・理屈っぽい人がイケメンじゃなかったら、私受け付けないわ。受け付けないどころか、怒り出すかもね(笑)

その点、ドラマの主役は彼でよかったよ・・・・と、改めて思った昨日の夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめひこ・mamehiko

2007-11-12 22:47:02 | 食べ物

まめひこ・mamehiko←これ、小豆と虎豆の薄甘煮。
まめひこ・mamehiko←これ、クロカン。黒豆とかんてんね。
まめひこ・mamehiko←これ、焼きリンゴ。アイス付き。

先日行った『まめひこ』でのデザート。

『まめひこ』は三軒茶屋にあります。パブリックシアターのすぐそば。つい最近、渋谷店もオープンしたので、行って来ました。ところが、渋谷店はちょっと駅から離れていて・・・・この道で大丈夫?と不安になる所にあるんです。

友達が連れて行ってくれたから、良かったけど、一人では行けなかったわ。

この日はしっかりとポークビーンズも食べてから、デザートも食べちゃいました。ポークビーンズの写真は忘れて、食べちゃたんですね~~~~。

ちなみに、私が食べたデザートは焼きリンゴ。クロカンと薄甘煮は友達のデザートです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラビティライブ

2007-11-11 21:07:24 | 観劇

改めて昨日のライブレポです。

ライブは1・2部に分かれています。1部は昭和20年後半ぐらいの歌謡曲のメドレーがあるのね。昨年は昭和40年の頃の歌だったと思う。これが、とっても楽しめるんです。

『買い物ブギ』なんて、かっぽう着やかつらをつけて、すっかりおばさん!見ようによっては、おじさんにもみえました(笑)

そして、2部はミュージカルナンバーを歌います。フットルースやブルックリン、フェームなどからチョイスです。

笑いもあり、色気もあり、とにかく元気の出るライブでお勧めなのですが、1日限りなんですよね。だからこそ、来年も必ず行くぞっと!

出演者3人には役割がありまして、シルビア・グラブさんはクール、林希さんはワイルド、蘭香レアさんはセクシーなのです。昨年はセクシー担当は岡千絵さんだったのですが、今年はお仕事があるようで、レアさんが新入りで入ったのです。来年はどうなるのかな?

客席には関係者も多く、高嶋忠雄ご夫妻、KAZZさんいらしてました。このライブ、始まりにスライドを使うのですが、この映像を作っているのがKAZZさんなのですよ。

こんな楽しい舞台を観たのに・・・・、直後にまためまいが・・・・・それでも、食欲はあるので友達と食事に行ったものの、今日もすっきりしません。1日横になり、夕方からどうにか掃除をしました。信頼している先輩と相談して、明日にでも大きい病院に電話をして受診する予定です。トホホホ・・・・(>_<)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする