A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

31)ペタンク

2014年08月27日 13時33分28秒 | 欧州45日
6月24日(火) 

体調が少し悪い。疲れが溜まってきたのだろう。
ベッドの上で転寝をしていたら少し回復。

中央駅まで出向きミセスマスダは近くの日本人食品店の見学、
ミスターマスダは近々こちらに来る弟の征ちゃんと一緒に行く
ライン下りやケルン見物の切符の手配。
中々大きな駅でプラットホームは20番線まで 地下鉄も乗り入れている。

ミセスマスダはパリで国鉄ストのため果たせなかったストラスブルグ行き
を計画したが列車で片道5時間とても日帰りツアーは無理と判り断念。

切符の自動販売機は苦手だがトラムの切符も買えるようになった。
パリでも何処でも機械相手に切符を買うのが中々大変なのだ。

午後はライン川沿いの散歩に出た。
一日に一回ライン川を見るのが日課になっている。



色々な船の行きかうライン川は
何時まで眺めていても飽きることがない。





















ライン川沿いの土手の広場ではペタンクと呼ばれる
目標に自分の鉄のボールを一番近かずけた人が勝ちという
ローンボーリングの変形の様なゲームをやっている。






ライン川の堤を右に折れると旧市街。
観光客や地元の人達で賑わう繁華街である。
テントの中ではブラスバンドの演奏中
相変わらず 大勢の人だかりだ。

この街は至る所に彫刻パブリックアートがある

我々のお気に入りのパン屋 ヒンケル

マルシェの八百屋さん

今夜はカレーライスだ。会社帰りのJクンが立ち寄った。
ドイツでは今回のブラジルWCサッカーは全試合放映している。

日本対コロンビアをJくんと一緒にTV観戦 残念ながら1-4で負け。
予選敗退。ドイツ語放映らしいのでコメンテーターの話もわからず。
試合後は勝ったコロンビアの選手の映像ばかり。
今夜もカステラとお茶。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする