高原の湿地に好んで生えるバラ科のズミ。低木状になって群生します。花は白、秋に赤い実をつけて2度楽しませてくれます。笹ヶ峰の夢見平散策道の一角に「ズミトンネル」という場所があって数十mがトンネル状になっています。この時期は青い実で白い花や赤い実は楽しめませんでしたが、時期になるとなかなか素敵な場所になりそうです。「ズミ」は「栖実」からでしょうか。
この花にカメラを向けているときに、一組の老夫婦が声をかけられて、何という花かと聞かれます。ジャコウソウと教えてあげたのですが、その由来が花のにおいからとはいってみたものの、私の鼻が悪いのかそういう匂いはしないのです。私の後、奥さんが携帯のカメラでこの花を収めて鼻を近づけて盛んに確認しています。やはり納得していない様子で、なぜこんな名前をもらったのだろうということになりました。比較的明るい沢地に大きな群落を作ることがあります。