森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

シキンカラマツ

2019年01月10日 | 自然観察日記
白糸の滝の下流、川面に身を乗り出してシキンカラマツが咲いていました。他に見かけませんでしたから唯一の株です。近づいて写真を撮ることができずに残念な思いがしました。シキンカラマツが自生しているということは事前に知っていましたが、見つけたときはちょっとした興奮を覚えました。他に観察できる個体があればよかったのですがなんとなく不消化の状態です。

シキンカラマツの葉

2019年01月10日 | 自然観察日記
シキンカラマツはなかなか出会えない貴重な種。青い花が何とも言えない美しさをも持っていますから、私の好きな花の一つでもあります。しかし、残念ながら今回はあの綺麗な花を実感できませんでした。かつて妙高の笹ヶ峰で花を愛でた記憶が蘇って来ます。

ヤマアジサイ

2019年01月10日 | 自然観察日記
軽井沢周辺にはヤマアジサイが見られました。エゾアジサイの青い花を見ることがありませんでしたから、上信越の山岳地域を挟んで日本海側と太平洋側で両種のすみ分けがあるようです。

ヤマアジサイの花

2019年01月10日 | 自然観察日記
ヤマアジサイとエゾアジサイは花の色以外ほとんど区別がつきません。白花がヤマアジサイで太平洋側に見られ青い花のエゾアジサイが新潟など日本海側で見られます。

ヤマカシュウ

2019年01月10日 | 自然観察日記
新潟県内では上越以南しか自生のないヤマガシュウを確認しました。基本的には西日本に多く自生する種で軽井沢辺りはかなり稀な分布域になるのではないでしょうか。