マカガミアの花穂 2020年12月08日 | 自然観察日記 全体が非常に多くの花が付く房状の花穂で20cmほどの長さがあります。ほぼ白色で数個の花穂が見られました。マカダミアはオーストラリア原産のヤマモガシ科の常緑高木だそうです。
マカダミアの葉 2020年12月08日 | 自然観察日記 革質のかなりしっかりした葉です。オーストラリア原産の種で食用に利用されているものは少ないのだそうで、このマカダミアは商業用に大規模に栽培されている数少ないものの一つなのだそうです。ハワイで改良されてここの主要な産物になっているのだとか。