山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

乾燥生姜の粉末を作る

2014-11-25 18:55:48 | 食彩・山菜・きのこ
 なんとか収穫にすべりこんだ生姜をスライスし、天日干ししてから生姜の粉末を作る。
 もちろん、和宮様のお手製である。
 天気が悪いとうまく乾燥できないので掘り炬燵に入れておくとほどよく乾燥する。

                     
 ミルサーで粉末にするが、粒子が粗いのもあるので茶漉しで残った粉末をもう一回ミルサーにかけると、細かい粉末ができる。
 これにより半年くらいは生姜が利用できることとなった。
 もっと植えつければよかったけど。

  
 生の生姜だとカビが生えたりするが、粉末にしておけば冷蔵庫にも入れないで常温で保存できる。
 ミルサーを使っていると空中に粉末が飛ぶようで、和宮様もくしゃみをしている。
 何事も簡単に思いどおりにはいかないものだ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする