しばらくぶりの草刈機の登場だ。といっても、背負い式でナイロンコードの草刈機なのだ。もちろん、チップソーの草刈機は早春に使用したが、金属刃だと石ころのある場所には向かない。そのためどうしても、ナイロンコードのほうがきれいできめ細やかな草刈りができる。
明日は雨が予想されるので夕方あわてて作業に入る。草が濡れると靴も濡れてしまい、それ以上に、「ヤマビル」が出てくる恐れがある。梅雨に入る前に草刈りを終わらせたい。草刈機のメーカーは、「ラニー」という会社だが、今はなくなってしまった。したがって、修理の部品も供給できなくなったということでもある。
10年前くらいに買った草刈機だが、すぐ調子が悪くなったこともあり、部品供給の心配が常にある。さいわい今はなんとかごまかしながらも作動している。メーカーの吸収合併によって部品の確保が難しい。メーカーの系列に関係なく修理してくれる場所が欲しいものだ。