トヨタ、「カイゼン」に残業代 業務と認定、来月から(朝日新聞) - goo ニュース
日本の景気が数字上は良いのに実感が全然ないのはこのような“サービス残業”
によって支えられているからなんだね。しかしトヨタにしても日本マクドナルドにしても
比較的業績が良いから残業代が出せるわけだけれど、多くの企業は似たような
“サービス残業”があっても業務とは認めないんだろうね。その上、たとえ業務と
認めるようになるとしても、それは残業代として給料がもらえるというよりもただ
残業が無くなって時間にゆとりが出来るだけだろうから、ふところが潤うわけでもない
ということだけれど、それでも良しとしなければならないということなのか?