福知山市字中ノ「浮世小路(長さ約60m)」は細々長い。高くそびえる原色の壁を眺めながら小路を通って東に進む。それにしても色っぽい名前をつけたものだ。遊女が恋文に目を通すデザインがまた洒落ている。元色街の遊び心につくづく感心した。
![福知山市字中ノの「スナック」](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/29/cb9f8fd5cddf1c204785f9fdea094ed8.jpg)
夜になるとカラオケを歌うおっさんのだみ声が辺りに響き渡るのだろう。犬の絵が印象的な「パーマ屋」の角を曲がり「アオイ通り」に向かう。二階の窓のくり貫き方がユニークな「スナック」の前で立ち止まりしばらく注視した。
![銭湯「仲ノ湯」](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/73a89c9ff3985caa7adeed9413f81bfe.jpg)
「スナック」の斜向かいが大きな近代的な造りの「仲ノ湯」。歓楽街・中ノには二つも銭湯があるのだ。垢を落としたいところだが、私に許された時間は残り少なくなっていた。
![にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ](http://diary.blogmura.com/hitorigoto/img/hitorigoto80_15.gif)