寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

冷やし鶏ラーメン

2015年08月12日 | 家飯
市販のインスタント袋ラーメン(ノンフライ麺)を使用する。参考にした料理は「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」の干しえびと鶏の冷やし麺。私は茹で鶏の汁をベースにして酢などを足して冷たいスープを作った。ここに5分間茹でて冷水でしめた麺を移し冷やしラーメンの完成。蒸し暑い日には適度に酸味のある食べ物が欲しくなる。日本発祥である旨味過多の冷やし中華が嫌いな人にぜひすすめたい。トクア大好き・反米の垢(=世の嫌われ者のキョクサ)もこれ食ってクールダウンせえや(大笑い)

インスタントラーメン

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さのピークは過ぎ季節は秋へと移り変わる

2015年08月12日 | 日記
どうやら8月の初めが暑さのピークだったように思う。今朝は少し雨が降ったので蒸し暑いとはいえ多少マシにはなった。精一杯生きたセミはアリの餌となって土にかえる。反原発デモで気勢をあげるイカれた連中(リスクゼロの社会などどこにもない現実を無視するのが垢と黒、そして屑の成りすまし)も秋が過ぎれば静かになるだろう。川内原発に続いて使えるものはドンドン稼動させればいい。悪行三昧の眠巣時代との決別だ(笑)

蟻の餌

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏によく売れる瀬戸内の小魚・ネブト

2015年08月12日 | 食材
ネブトの正式名称はテンジクダイだが、イシカベリとかイシモチと呼ぶ地方もある。その名の通り頭に耳石を持つ。鱗を剥がして頭と内臓(黄色い卵は残す)を除去すると歩留りは6割弱といったところである。

最近のスーパーでは頭無しの綺麗に掃除された状態で売られることの方が多い。当然価格は若干上がるが、処理の手間を考えるとむしろ安いと思う(※エブリイでは兵庫県産の頭つきが100gあたり90円程度)。瀬戸内では夏場に粉を付けたネブトを唐揚げにして塩を振って酒のアテにするのが定番である。

頭と内臓と取り除いたネブト

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市三吉町南2丁目及び王子町2丁目・蓮池水路掘浚工事

2015年08月12日 | 日記
水辺公園(王子町2丁目)から水草の生い茂った蓮池川を望む。落下防止柵の前に水路掘浚工事の看板が出ていた。施工者は大門町野々浜のクシダ工業。懐かしい響きの三文字だ(笑)

蓮池水路掘浚工事

蓮池水路掘浚工事2

水草の刈り取りは小舟のようなものに乗って地道にやるということなのか。既に福山新橋から三枚橋までの南半分は刈り取りが終わったようで水面がすっきりとしていた。

水草が刈り取られた蓮池川

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする