寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

筋肉予報士・筋一(ヨルタモリ)

2015年08月17日 | 日記
16日放送のヨルタモリ(海外出張でママ不在の回)は「とくダネ!」の天気コーナーの完全パロディーが面白かった。司会のオヅラが「あまたつー」と言うところが「すじたつ(=筋立つ)」にかえられていた。

メイン司会者

ボディービルダーのコントで以前登場した筋一が筋肉予報士になっているのがミソ。予想天気図にも腕の力瘤を書き込むほどの芸の細かさ。馬鹿馬鹿しい内容に思わず笑ってしまった。

天気予想図

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンカレーを食べて熱い夏を乗り切った私

2015年08月17日 | 家飯
今日も雨が降り福山市の最高気温は30℃を下回った。気象予報士が残暑はぶり返すと語っていたが、8月頭のような異常な状態にはならないだろう。カレーの辛さを今後は徐々に落としていこう。

安倍談話の発表で更に発狂した垢共は売国奴ムラヤマと一緒に気化する運命だ。TVの取材で戦争体験を語る老人がほとんど転向組(垢と黒)なので平和教育としてはほとんど役に立たない(若年層への歪んだイデオロギーの植えつけは大問題)とういう点では西村雅史さんと同意見だ。さまざな思想を持つ人達の回想をまとめた『福山空襲の記録』を読み返す方が余程意味がある。残酷なことをするのが人間の本性なのだ。大正生まれの祖母は幼い私に「理想論を語るだけの屁タレ」の特徴をいろいろ教えてくれた。捏造史専門、金よこせのトクアは放置するに限る(もちろん彼らの嘘への反論は必要だ)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開発が進む倉敷市阿知

2015年08月17日 | 
私が久しぶりに倉敷を訪れたのは桜の開花前だった。夜が明けたばかりなのでまだ駅前は薄暗い。元町通から居酒屋もぐら横の細い路地に入り西へ向かう。

路地

更地

この辺りから一番街にかけては以前から寂れた感じであったが、少しずつ変化が見られる。古い建物が取り壊されて更地や駐車場になっているのだ。

駐車場

料理屋

料理屋2

一番街の通を南下すると竹の子別館という立派な造りの料理屋がある。元料亭であろうか。倉敷用水に架かる通称:思案橋のたもとに来た。橋の向こうはかつて遊里だった。

思案橋

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福山市地吹町13‐26・おひさま保育園

2015年08月17日 | 日記
野上町2丁目の山陽病院新棟の骨組みが4階まで出来上がっていた。建設現場の程近くに建つ野上尋常小学校跡を示す石碑。

野上尋常小学校跡を示す石碑

おひさま保育園

碑から北西へ約400mの場所(森本製材所跡)に医療法人辰川会山陽病院で働く看護師のための保育園ができたと以前に書いたが、名称はおひさま保育園に決まり4月から運営が始まった。定員の一部は地元の幼児を受け入れているそうだ。

おひさま保育園2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする