寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

台風15号の余波(福山市中心部)

2015年08月25日 | 日記
備後地方は台風の被害がほとんど出なかった。しかし、電車で高松に出張する予定だった人は往生したことだろう。

自転車

壁の補修

風は18時を過ぎてもまだ強かった。よろめきながらリムの自転車置き場から南下すると民家の壁が仮補修してあった。その斜向かい辺りの警告を見て私は大笑いした。畜生とのみ戯れて和む利己主義者の増殖は甚だ迷惑である。平和ボケが長く続いた結果、防犯カメラに加えて特高警察のような監視者が必要とされる時代になってしまったのは皮肉だ。

注意

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

明け方の倉敷市遊廓跡地(その1)

2015年08月25日 | 
川西橋西詰に位置する大きな建物の変化に私は気付いた。平成19年(2007)の段階では2階正面の窓の手すり近くに「名作 嘉美心 酒豪」という看板が取り付けられていた。どうやら居酒屋はやめたようである。

町内集会

夜が明けたばかりの川西町本通へ入る。倉敷用水の上に建つ町内集会所の横を通過して元色街のメインストリートを西へと歩いて行く。

旅館

旅館2

細い通には旅館・酒屋などが並んでいるが、スナックが点在する辺りには特飲街の雰囲気が若干残っている。私は柱などに打ちつけられた年代物のプレートに目を向けたが、色褪せた文字を完全に読み取るのは困難であった。

本通

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村

我が家では珍メニューの開化丼

2015年08月25日 | 家飯
開化丼とは関西の他人丼とほぼ同じで鶏以外の肉を玉ネギと割下で煮て卵でとじたものを言う。つまり豚肉あるいは牛肉を使うのだが、関西では後者が普通だ。

私は以前関東で暮らしていたので豚で作ることが多い。文明開化後に大衆が徐々に肉(※幕末には下級武士などが薬として食す程度だった)や玉ネギを食べるようになったことを今に伝える料理だ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村