中央公園北側入口の真ん前にJAが店を出しており今話題の新品種米・恋の予感が市民の注目を浴びていた。お昼過ぎということもありどこも盛況である。

福山中央水産と岩船水産が昨年と同じ位置で魚介を売っていた。地物車エビ800円、ガザミのオス450円、メス350円(各100g当たり)という値札がついている。やはりガザミが子を持ち出すのは11月中旬以降のようだ。

200食限定の福山鯛うずみ(売価800円)には完売御礼の札が貼られていた。並んでいた人は元祖神辺うづみ御膳(700円)を食べるのだろう。

帰宅する前にふくやまバスまつりの会場(誠之館址の石碑前)に寄った。バスや救急車に子どもを載せて記念撮影する親たち。嬉しげな表情を浮かべているのは何と親の方だった(苦笑)
にほんブログ村