めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

ふるふる・ゆらゆら・のーんびり

2007-11-13 | Weblog
昨日は久しぶりに茶碗蒸しを作りました

私はフルフルとやわらか~い茶碗蒸しが好きなので自分用は出汁の割合を多めで。その食感を楽しみたいので具は入れずに。

火加減もちょうどよく理想の茶碗蒸しが出来上がり大満足


一人酔いしれながら食べていると、、、

「あれ?具は???」 と大黒柱サマ。

「無し」

「・・・・・・」


中国では具に何も入れず、上から具入りのアンをかけて食べる事が多いです。

初めて聞いた時は私も「ええーっ具が無いの?寂しい~」なんて思いましたが、今では具無しこそフルフルの食感と出汁の味が楽しめて良いと思っています。


基本的に考え方のカタイオヤジな大黒柱サマの事、納得いかないんだろうな~ と思い、具にはどんな物が欲しいのかを聞いてみると、

「百合根必須!鶏のささ身、あとは、、、何が入ってたっけ?」との事。結局あと青物(特にこだわり無し)、キノコ、かまぼこ、銀杏(どちらでも良い。缶詰ならいらない)と言う意見に。

百合根は私も入れたい食材ですが、手に入りにくいのですよ

年末になってお正月準備用に食材が並ぶ時以外はあまり見たことが無いかも。

今週の金曜にまた遠出をするので帰りに駅ビルの地下でも覘いてこよう~



フワフワした物って気持が緩むのでリラックスできるような気がします。あと“ゆらゆら”する物も

写真の急須は“起き上がりこぼし”みたいに揺れてお茶の時間が楽しくなります

初めて見た時にものすごーく気に入ったけど「いや待て!じっくり考えてから、、」なんていつものように自分をセーブして買わずにいたのですが、次にお茶屋さんに行った時には品切れで

2~3年後にようやく手に入れる事ができ、今では宝物

中国では“不倒壺”(倒れない急須) と言うそうです。短い手の様にびよんっと伸び出たような左右の注ぎ口がカワイイ



ハーブティーを入れてきれいな色を眺めながらゆらゆらと揺らしてのんびりティータイム

と言うのが憧れですが、未だに実現されておらずまだまだ優雅な生活とは程遠いのが現実であります

気持の問題なんですけどね

簡単なようで難しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする