めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

香りをまとう

2020-02-28 | Weblog
もともとハーブやスパイスに興味がある私。

広げないように、広げないように、と欲を抑えて続けているベランダ菜園でもハーブを育てています。夏には欠かせない紫蘇、バジルに一年中欠かせないタイムやオレガノ。これらはタネをまいて何とか育ってくれます。

のはずが、去年の秋にまいたタイムが芽を出してちょっと育ったと思ったら成長が止まってしまいました。

ベビーリーフ達も同じ状況。

栄養が無いのか?と少しずつ何度か足したんだけど、まだまだ全然足りないのかしら… 食いしん坊にとっては大問題!



食以外では、去年はアロマオイルをいくつか新しく購入してお風呂やお掃除に使ったり、寝室の香りに使ったり、と一時的に使っていました。好きだと思っていた香りでも印象が違ったり、または効果に惹かれて購入した香りが好みで無かったりと「アロマも難しいなあ」と思っていました。

そして先日贈り物を購入する為に訪れた某ショップでサンプルを試した際

「香りを身にまとった生活もいいかもしれない!」

と思えるくらい気に入る香りに出会いました。

それまでは、香水なのか?化粧品なのか?髪の毛関係(この言い方!…汗)なのか?他人に近づいた時に強く香ると「うわっ」と思う事が多かったので、自ら香りをまとおうとは思わなかったのです。
他にも理由はあるんだけど…

とにかく身につけるものは「無香料」が多かった私。

この某ショップは私が女性へ贈り物をする時によく利用するので今までも選ぶ際にサンプルを試して香りを確かめたりしてきました。

もちろん、その度に「ああ~ いい香り♪」と思ってきましたが、自分の為に買うにはグレードが高い。(贈られたら絶対に嬉しい!)

だからこそ贈り物をする時の第一候補にしてきました。

実は去年購入したアロマオイルの中にこのショップで気に入った香りがあるのですが、求めていた香りではありませんでした。

質の問題なのか?種類の問題なのか?土の問題なのか?とにかく残念に思っていましたが、先日ショップへ行った時によく見てみると、なんと!名前は一つのアロマの名称でも実は多くのアロマのブレンドだったようで。

なるほど、それなら香りが全然違うわけです。

そしてそのブレンド内容をよく見ると… 


絶対に真似できない! (配合比率とか諸々)


と思える内容だったので、アロマグッズとしての購入もいいかも!と思いました。

スキンケアもできてアロマ効果もあって環境に配慮している製品で、、、


と言うわけでついに!「自分が使う為に購入する」に至りました。

早速昨夜寝る時に使ってみたら、寝るときはモチロン、朝起きた時に手がふわっと香って幸せな目覚めでしたよ~♪

デモ

香りが残って持続する事に慣れていない私。ちょいと違和感があって、以前の私のように人に不快感をあたえていないか?が心配です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする