過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

食とデジタル・アート (茅場町)

2017-03-21 01:57:10 | お試し報告


見て食べる体験型デジタルアートというキャッチにつられて(笑)、茅場町に立ち寄りました。
季節ある日本の食をデジタル・アートで体験して、その学びの後に、食神様(たべがみさま)のお社で、おいなりさんを分けていただく、という設定でした。

年期の入った古いビルの内部を暗がりに設定し、僅かな明りに導かれて階段を登る。



シルク・スクリーンを重ねて、美しい空間を写して。



大スクリーンは人感センサを仕込み、人の動きを、スイッチにするインタラクティブ・アート。人の動きによって季節が変わって、もたらされる食も代わることを伝えるコンセプトと思いました。





食神様のお使いの狐のウカが、語り部で。



インタラクティブ・アートは人を上手く引き込むことができると、最初の展示では思いました。

こんな風なデジタル・アートが複数つづきます。面白さに差があるのが不思議でした(笑)。



お出汁や発酵食品、和食の道具立を説明するコーナーも、人感センサを用いたインタラクティブですが、情報量を伝えようとするには、この仕組みは物足りないように感じました。
季節感のように、感覚に訴える内容にむくのです。



リアルなお米に触れる、人の手の動きを積分しているような干渉縞が不思議でした。
日本人のお客様にとっては、お米は触れることを躊躇わないものだと、面白くみました。(ニッコリ)

こんな体験をしながら、食に関わる単語をききながら、食神様のお社というフロアに、階段をあがっていきます。
そのお社で、「たべがみさまの おいなりさん」を、チケットの半券を渡して引き換えるのです。(ニッコリ)

日本の神社の、内宮を模したように、お社は作られていて。キッチンが見えがくれしています。
巫女さんからお札を貰うようにして、食券を買うのです(笑)。

発酵食品や卵焼き、日本酒、稲庭うどん等の、能書きが長い(笑)お品書きが、待っています。
おいなりさんだけを受けとる方が多い時間帯だったようです。(続きます)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之端で春を懐かしむ 5:お約束(ニッコリ)

2017-03-20 20:21:00 | 日いづる国の伝統食


■鰻重
■肝吸
■おこうこ

〆には、つやつやのお江戸の鰻。私は一枚に、ご飯を少しだけ、分けてもらいました(笑)。
肝吸と味わう、ゆっくりした時間に、様々な懐かしい思い出が蘇ってきました。「う」はやっぱり特別な食です(ニッコリ)。
■伊豆栄本店 (台東区上野二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之端で春を懐かしむ 4:まずは白!

2017-03-20 11:04:35 | 日いづる国の伝統食


■白焼
冷まさない器が愛おしい。大事に食す気持ちに、じっと魅入ります。



取り分けて。しっとりのしっぽ側が、私は好きです(笑)。
お箸でわけて、ちょんっと山葵をのっけて。うまうま♪ 白焼の甘さと香りを楽しむのです。



■おこうこの盛り合わせ
んっ? 塩加減が浅くなったか? やはり板場に少し変化が生まれているのかしらん?
スッキリしたおこうこ達、「う」のお供に必須ですから(ニッコリ)。

この日はもう一品、いってからシメルことにしました(笑)。



■公魚のかき揚げ
タラの芽と抹茶塩をお供に。

半分こ、して(笑)。
うん! 素敵な味! 名残と走りの合わせ業に笑顔になりました。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之端で春を懐かしむ 3:お楽しみ続々♪

2017-03-20 10:28:36 | 日いづる国の伝統食
お待ちかね達(笑)。
されど、この日も肝焼きは注文できず。残念でした。また今度!



■うざく
立っている「う」(笑)。この大胆さが伊豆栄らしさと思います(笑)。



■新筍の木ノ芽和へ
和え物ではなく、和へものと書くお品書きにニッコリ。
青竹に盛り込むと、緑の色の違いに楽しくなりました。日本の春の彩りです。



うざくには、ちゃんと中心に胡瓜もみがある証拠写真(笑)。こっくりとシャキシャキがあるから嬉しいっと思う写真。



■う巻き
オヤッ…少し違う…ふわふわ感が落ち着いてしまったかしらん? 以前と違って、二皿に分けて盛り付けるためかな。混んでいるからか…。またのお楽しみに期待也(ニッコリ)。
お味は間違いないのです。でも玉子のふわ巻き食感って、譲れないのです(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之端で春を懐かしむ 2:春菜を壽ぐ

2017-03-20 10:02:03 | 日いづる国の伝統食


■春菜盛り
姫さざえ
菜の花
芹 胡麻和へ
蕗味噌
公魚唐揚
天豆

桜花の一枝を添えて、春の美しい品を。天豆も新物! ほろ苦さ、すがしさを愛しく思う美しい一皿です。
皆ちゃんと仕事をしてあるから、小さなお口で大丈夫(笑)。目も手も迷う楽しさです。
菜花に黄身時雨をあわせて。姫栄螺に緑と朱をあしらって。飾りではなく風味を増す仕事ぶりが愛おしい。季節をいただく楽しさです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池之端で春を懐かしむ 1 :伊豆栄本店

2017-03-20 09:36:24 | 日いづる国の伝統食


春のお彼岸、東京は晴れ間に恵まれています。お墓参りしても寂しくない…有りがたい春です(微笑)。

そんな日には、晴れやかな気持ちになる食を。懐かしい人達も好きだった物を。
松越しに、池之端を臨むお席にニッコリ。弁財天様に陽射しは明るいけれど、芦原は未だ茶色で。春までもう一息の模様です。
目を室内に向ければ、大壁には一面の桜の景色。薄墨色に桜花、春の宵を描いて…春宵一刻、価千金(ニッコリ)。



冷酒に昆布佃煮。甘くもある醤油味の佃煮にお江戸を感じます。変わらぬ風味(ニッコリ)。



春のお品書きにアレコレ目移り(笑)。悩める幸せが素敵です(笑)。
■伊豆栄本店 (台東区上野二丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野の桜、始まってます!

2017-03-19 08:37:41 | 植物日記(季節のある暮らし)


春のお彼岸、多種類の桜が集められている上野恩賜公園では、染井吉野に先んじて、艶やかに春の陽射しをあびていました。
不忍池側の南向き。五分咲きよりいっているかも?(ニッコリ)



紅したれは、未だですが、つぼみに紅さが見えていました。



若葉が共にあるから、染井吉野のような一色にはなりません。ですが、芽吹きの美しさは、やはり春の風情です(ニッコリ)。



ぼんぼりや竿提灯に明りが灯る。全山が染まる、上野の桜の時は、もう始まっています。

色々な言葉が飛び交うなかに混じるsakuraの音。優しいアクセントが愛おしい。笑顔とともにある言葉を嬉しく聞きます。
チェリーブロッサムと習った中学一年の英語の授業。なんでも英単語にすれば伝わるわけではないっと、思っている今の私(笑)。概念を伝えるための言葉を選ぶ、言語を学ぶことは文化を学ぶことだと思います。多言語社会にあって、この花は桜、sakuraと呼ばれるのが自然なのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呑んだ〆に麺有り?無し?(笑)

2017-03-18 06:15:00 | 美味しい食


写真は麺無しです!(笑)
今時、ちまたに流行るモノ。麺を入れないラーメンが話題を呼ぶ東京です。
ラーメンスープ味の、野菜や叉焼を食べているようで反則っと思われますか?(苦笑)
ラーメンで名を馳せた店でも、麺無しで特徴のある一品を、新たなヒット作に!と、並べて来ています。

呑んだ〆にラーメン気分で、ダイエットを知られたくないサラリーマンのランチに、と、活躍しているそう。

……と、いうことで、我が家も麺無し、してみました。
立食送別会からの帰宅で、物足りないけどぉ~、な胃袋さん用(笑)に調えました。

○鶏塩ラーメン的なスープ(笑)
○シャウエッセン、蒲鉾、アロマイタケ、長葱、ピーマン
○黒胡椒を効かせたホール・コーンをみっちり!

追いコーンを所望されました(笑)。企画成功♪(ニッコリ)

[作る]
1)長葱の青み、生姜を胡麻油で炒めて、粟国の塩(沖縄で求めた、旨さを引き出す強さのある塩)、刻み昆布を加えて、鶏ガラスープで煮る。こして、スープとする。
2)フライパンに粒コーン、黒胡椒をたっぷりガリガリして、煎りつける。

3)スープ(1)で、まるごとシャウエッセン、大きめに切った具材を煮る。
4)器によそい、コーン(2)をみっちり盛る。お好みで美味しい辣油をトップに、どうぞ。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょい辛でご飯がすすむ弁当に

2017-03-17 15:30:00 | 美味しい食
こんにちは。三月半ばとて、送別会が続く時期になってきました。
だからこそ、しっかりお昼で元気補給が必要です(ニッコリ)。



○玄米ご飯
○牛、牛蒡、蓮根、糸こんのピリ辛煮 →作る★
○豆もやしのナムル (塩、胡麻油)
○小松菜のナムル (醤油、胡麻油)
○人参のナムル (葱油、蜂蜜、スイートチリソース)
○小松菜と揚げの味噌汁
○せとか
○ライチ・ジャスミン茶

ナムルは簡単な一品です。福岡の美味しいキムチに合わせて以来、我が家で好評なので(ニッコリ)、よく作るようになりました。作りおかずに、さっと、その場で作ります。
茹でた野菜を、胡麻油や葱油で和えて、塩、淡口醤油、味噌、スイートチリソース等で調味します。
辛くせずに作ります。野菜をもりもり戴けます(笑)。

もう一品も、ご飯がすすむ(笑)ピリ辛おかずです。

■牛、牛蒡、蓮根、糸こんのピリ辛煮
[作る]
1)牛蒡は皮を削いでから、斜め薄切り(2mm)にして、水に数分さらす。蓮根は薄切り(3mm)にして、酢水にさらす。糸こんは下茹でして、水きり、食べよい長さに切る。
2)牛薄切りは食べよく切り分けて、すり下ろし生姜入り日本酒に揉みこんでおく。
3)日本酒、味醂、濃口醤油を等量づつ合わせておく。

4)厚手の鍋に、葱油を暖める。種を抜いた鷹の爪をいれて、香りをうつし、牛蒡をしっかり炒める。ついで、糸こん、蓮根を加えて、炒める。牛を広げ炒める。
5)火がまわったら、合わせ調味料を加えて、含ませるように炒め煮する。
6)仕上げに一味をはらりっ、ふり混ぜる。盛り付けてから、糸唐辛子をトップする。

ご飯がすすむ、根菜たっぷりおかずです。(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこデニッシュ:クリスケットで朝ごパン♪

2017-03-16 16:28:00 | 美味しい食


日の出前でも(笑)、元気になっちゃう朝ごパンを調えました。
○ひよこデニッシュ
○ブルーベリィ・コンク・ジュース
○リッチなチョコレートをひと粒 …ホワイトディのお裾分け(笑)
○食後にコーヒーを


「甘くないデニッシュ」
このキャッチにワクワクと手を上げました(ニッコリ)。「小麦ごはん」を提案されるデルソーレさんの「クリスケット」のモニターに選んでいただきました。

届いたばかりのクリスケットをみて。
10度以下で60日間保存できる、とのパッケージに、びっくり! パッケージを開けて、レンジかトースタで軽く暖めれば、バターが香る食べ頃になるので、また、びっくり!(笑)

味見すれば、砂糖の味のしないデニッシュです!(笑)
さくさくっとムッチリが混ざった食感は、デニッシュです(笑)。
うん! 甘いデニッシュには似合わない、塩味のある具材で食事になる使い方をしようと思いました。

かくして一番手、ひよこデニッシュの誕生です。(ニッコリ)

■ひよこデニッシュ
[材料]二人分
クリスケット 2個
卵 2個
釜揚げしらす 30g
スライス・チェダーチーズ 1枚
白胡椒 2ふり
パセリ 3ふり
ベビーリーフ 2つかみ

[作る]
1)クリスケットは冷蔵庫から室温にだしておく。少し暖まってから、クリスケット一個を手にもち、上下二つにざっくり割る。もう一つも同様にする。(冷たいままだと角が崩れやすい)

2)スクランブルエッグを作る
2-1)卵をボウルに割る。からざを除き、白みを切るように混ぜる。
2-2)釜揚げしらす、細かくちぎったチーズ、白胡椒、パセリを合わせる。
2-3)マープルコートのフライパンに中火、卵液を流し入れ、大きくかき混ぜて、ふわとろっのスクランブル・エッグにする。

3)卵の仕上がりに合わせるように:
オーブントースターでクリスケットを、バターの香がして、香ばしい小麦の香りもするまで、焼き暖める。

4)ホコッと暖めたクリスケットに、スクランブル・エッグをこんもり盛る。
ベビーリーフを用意しておいた皿に、盛り付ける。




とろんっとした卵に、ベビーリーフをのせていきます。春色にニッコリ!
クリスケットは、レンジ加熱だと、表面がしっとり、トースタ加熱だと、表面がサクサクに、仕上がります。中はザクザクむっちり、噛むのが楽しいデニッシュです。



サンドにして、口許に運べば、より一層、バターの香がします(ニッコリ)。
デニッシュのムクッとしたふわふわ感が伝わるでしょうか。
バターの香り、卵のとろとろ、アクセントの釜揚げしらすのムチュン、ベビーリーフのほろ苦さ。複雑な美味しさを、ひと口で召し上がれ。



【「デルソーレ 甘くないデニッシュ クリスケット」レシピモニター参加中】
甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪
甘くないデニッシュ クリスケットでカンタンおしゃれな朝ごはん♪



二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする