バタフライブッシュ 2012-07-30 | 自然観察 ブッドレア(フジウツギ) ブッドレアが咲き始めた。安曇野の義姉の庭から小さい苗を移植したもの、素晴らしい花を咲かせている。 花に香りと豊富な蜜があり、英語圏では蝶を呼ぶ樹(バタフライブッシュ)とも呼ばれる。 本当に信州に行くといつもいろいろなチョウが訪れている。でも、こちら会津では残念ながら蝶の種類が少ない。 アゲハチョウ イチモンジセセリ ツマグロヒョウモン♂ 今日も暑くなりそうだ。 « 八重の桜 | トップ | 森へ帰した カブトムシ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます