新成人が121万人で昨年生まれた子供が100万人という。差引20万人減少。海外からの日本移民は在日韓半島人への対応を見ると今後大規模な移民政策はとれないだろう。ということはこれから戦後生まれの人たちが健康でなくなる時期に食のマ-ケットが激変するだろう。平成22年度で日本の男性の平均健康寿命が70才強であった。ということはあと数年で大量の男性が介護を必要になることとなる。これは食の世界を激変させる。家に一人でも介護を必要とする人がいれば数人が生活のパタ-ンを変更することとなる。特に徘徊は大変で心の休まることがなく、通販が頼りとなるだろう。体に取り付けられて、位置情報が介護者にわかるときまで気が休まないだろう。
老後を快適にすごさせる美味しい塩分の漬物が開発されない限り、栄養士のメニュ-から漬物が外されるだろう。