今日は、天気が回復したけど凄く寒くて風邪をひきそう。
クールビズに対して、ウォームビズとか言って、
会社の空調も20℃の設定になっているらしい。
自分の席は、ちょうど吹き出し口の下なので、
設定が下げられた冷たい風が、直接体に当たる。
みんな、自分の近くの吹き出し口を閉めてしまったらしく、
その分、行き場を失った風が我々の頭上に集中する。
この10月に、アメリカのボストンに駐在していた同僚が帰国したのだが、
彼曰く「東京は本当に寒い!!」と言うのだ。
この話、札幌出身の仲間が同じ事を口にするので聞いてみると、
そもそも、札幌やボストンは東京なんかよりずっと寒い。
だから東京の家のような、隙間風が入る建物は生活できないし
窓は2重ガラス、入り口も空気が逃げないように2枚扉になっているらしい。
そういえば、札幌に真冬の出張で出かけたが、
みんな冬支度の割に身軽な印象。
ダウンジャケットやオーバーの下は結構薄着で、
僕自身も雄持っていったセーターはほとんど着なかった程で、
東京のように上着の下にセーターを着込んで、
ウサギのような厚着の人を街中で見かることは本当に少なかった。
建物の中をしっかり暖房して、体が温まっていて、
外へ出てもすぐに地下鉄に乗れる。
そうでなければ車のエンジンをかけて、
暖気運転している間に窓の氷や雪を取り除く時間くらいしか
外の冷たい空気にさらされる時間は無いそうだ。
なるほど・・・・・、
それで札幌のすすき野のおねぇちゃん達は、みんな薄着なんだ!・・・・・納得!!
同僚いわく、東京に帰ってきたら寒い所に一日中居る。
こんなんじゃ、仕事する気にならないよなぁ・・・・だって。
僕は元々やる気無いけど、言い訳に使わせてもらおうかなぁ?(^^)
それにしても、寒い季節は大嫌い!
おぉ、寒い・・・・・・
クールビズに対して、ウォームビズとか言って、
会社の空調も20℃の設定になっているらしい。
自分の席は、ちょうど吹き出し口の下なので、
設定が下げられた冷たい風が、直接体に当たる。
みんな、自分の近くの吹き出し口を閉めてしまったらしく、
その分、行き場を失った風が我々の頭上に集中する。
この10月に、アメリカのボストンに駐在していた同僚が帰国したのだが、
彼曰く「東京は本当に寒い!!」と言うのだ。
この話、札幌出身の仲間が同じ事を口にするので聞いてみると、
そもそも、札幌やボストンは東京なんかよりずっと寒い。
だから東京の家のような、隙間風が入る建物は生活できないし
窓は2重ガラス、入り口も空気が逃げないように2枚扉になっているらしい。
そういえば、札幌に真冬の出張で出かけたが、
みんな冬支度の割に身軽な印象。
ダウンジャケットやオーバーの下は結構薄着で、
僕自身も雄持っていったセーターはほとんど着なかった程で、
東京のように上着の下にセーターを着込んで、
ウサギのような厚着の人を街中で見かることは本当に少なかった。
建物の中をしっかり暖房して、体が温まっていて、
外へ出てもすぐに地下鉄に乗れる。
そうでなければ車のエンジンをかけて、
暖気運転している間に窓の氷や雪を取り除く時間くらいしか
外の冷たい空気にさらされる時間は無いそうだ。
なるほど・・・・・、
それで札幌のすすき野のおねぇちゃん達は、みんな薄着なんだ!・・・・・納得!!
同僚いわく、東京に帰ってきたら寒い所に一日中居る。
こんなんじゃ、仕事する気にならないよなぁ・・・・だって。
僕は元々やる気無いけど、言い訳に使わせてもらおうかなぁ?(^^)
それにしても、寒い季節は大嫌い!
おぉ、寒い・・・・・・