『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

アドレナリン

2009年12月09日 | Weblog
師走も10日になろうとしています。
てぇ事は、残り21日。
出勤日は2週間で年内の仕事も終り。

昨日から昼休みにやる30分間のミニゲームに復帰。
思ったより息切れしなかったけれど、とにかく体が重い。
インフルエンザで一瞬、体重が3Kgほど落ちたんだけど
体調が戻って、一週間休んでいたら体重が前より増えていて
いきなり相撲取りに変身していた。

何故か?サッカーをやっている時は膝に痛みを感じないんだけど、
仕事に戻ると、階段の昇り降りで膝が痛くて手すりを使わないと
階段を降りるのが痛くて仕方が無い。

来年の目標は体重を70Kg以下にダイエットする事かな?
悲しいかな、僕は甘いものが好きで、御飯が好き。
肉類なんか殆ど食べないし、揚げ物も滅多に食べない。
豆腐や納豆中心の食生活で節制しているつもりなんだけれど
何故か体重が減らずに、増える一方。

かと言って、家の体重計で測る限り、体脂肪率は18~19%の間だから
そんなに太っている感じはしないのだけれど、やっぱりデブなんだろうな・・・
運動をすると、体の重さが本当に応える。

やっぱり、自転車通勤が一番効果的なのかな?
ただ、昼間にサッカーをやろうと思うと自転車通勤は辛い。
となると、自宅から駅まで20分、会社の最寄り駅から会社まで20分を
少し早歩きで通うのが良いのかなぁ?
会社の送迎バスがあるので、つい誘惑に負けてしまうのですよ。

しかし、サッカーをやっている最中と言うより、
サッカーのユニフォームに着替えると、嘘のように膝の痛みが消えるのは
アドレナリンが分泌されるからなんだろうね。ウィキペディアによると、
興奮すると分泌されるため、例えば喧嘩になった時に分泌され、
血まみれや骨折の状態になっても全く痛みを感じないケースもあるとの事。
僕はすぐに頭に血が上るから、このケースなんだろうな・・・・
でも、タバコと併用すると相互に作用を増強、精神活動を賦活、錯乱を招く恐れがある。

精神活動を賦活・・・・そっかぁ
タバコが良い方向に働く稀なケースかな?

錯乱を招く恐れがある・・・いつも錯乱状態みたいな行動をする僕はこれだな
・・・・・納得。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする