『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

電気自動車の落とし穴

2022年08月02日 | ジジイの呟き
地球の温暖化でCO2の排出を減らそうとしている中で、
ここ10年ほどで電気自動車が頭角を現してきましたね。
電気自動車が排気ガスを出さないのは確かに素晴らしいことだけれど、
僕はいろんな意味で電気自動車には落とし穴があるような気がしています。

電気自動車のメリットは
①燃料代が安い
ガソリン代と比べるとおおむね燃料(電気)代は半分くらい
②税金が安い
ガソリン車に比べて29500円と安い(東京・愛知では購入から5年間の自動車税が無料)
③購入時に補助金が使える
国や自治体が数十万円規模の補助金を用意している
④環境にやさしい
排気ガスが出ない電気自動車は走行時の音が静か
⑤災害時に備蓄電気として使える
万が一、震災などにより停電しても電力源として使用できる

反面、デメリットは
①航続距離に不安がある
長距離ドライブとなると充電の面で心配。
街中の充電スポットは拡大しているが、ガソリンスタンドと比べるとまだまだ少ない印象があります。
②電気自動車の車両価格
最も価格が安い廉価グレードでも300万円以上とまだまだ高い。
③自宅での充電時間が長い
自宅に設置する充電器の多くは小型の普通充電器になり、4〜8時間程度の充電時間が必要。
外出前のわずかな時間で十分な充電をおこなうことはできない。
ガソリン車の場合は満タン入れるのに数分、ガソリンが減ってもすぐに対応できる。
④急速充電は待ち時間が発生する
個人の住宅やマンションなどに急速充電設備が設置されるのはごく限定的。
さらに、急速充電設備でも十分な充電には30〜60分程度と長い。
短時間で充電できる急速充電設備は、場所や時間帯など状況によっては待ち時間が発生する。

渋滞などで電気自動車はエアコンなど使うと、急激に充電量が減るんじゃないかな?
僕は、今乗っているガソリン車を運転免許証を返納するまで乗ろうと思って居ます。
車のエンジン音が好きで乗っているので、ただでさえつまらない今の乗用車から、
電気自動車にしようなんて思いませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする