僕が定年退職まで勤められたのも、定年退職後も自由に好きなことをやって
楽しい毎日を過ごして生きて居られるのは、何事にも口出ししない嫁さんがあっての事。
今日は初めて嫁さんが仕事帰りに、昼ご飯を手に秘密基地に来ました。
嫁さんは、荻窪にはあまり良い思い出が無いので、相続の際も興味なし。
その後、秘密基地になった土地と空家を購入した時も全く興味を示さず、
このリフォームを始めてから4年間、一回も来たことが無い。
来週、姉貴が逗留を始める前に、最初の訪問者として嫁さんに見せたかった。
これは夫婦として、伴侶に対する最低限の礼儀だと思っています。
子供たちは来ないので、ちょっと残念だったですけれどね。
昨日、ミシン台のテーブルの上に余っていた棚板を載せて作ったテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/c5a3b6cbf77c7cd0b70b206260d3da13.jpg)
このテーブルでお昼を食べながら、久しぶりに嫁さんとゆっくり話をする時間が出来ました。
キッチンで使っている引き出し箪笥は、嫁さんが独身時代の40年近く前に買って、
実家の部屋で使っていたものを、結婚時に持ってきたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/86f2e38d00bdcc9bcab18b6647682ce6.jpg)
その引出箪笥も、今は最上段の2つの引き出しにスプーンやカップなどの食器、
2段目には電気鍋など、3段目には調味料やレトルト食品、乾物などのストックを入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/de837be53165602e2b42bd02e860a898.jpg)
一番下の引き出しには絆創膏やティッシュのストックなどを収納するストッカーになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/b8781050aafd79f1c0241aa7486e0f0c.jpg)
その他、ツッパリポールにネットを取り付けてキッチン用品を置いているネットも、
結婚後、最初に引っ越しした2DKのアパートに引っ越した際に購入した、35年前の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/52f70561248e1fb69273134efca829e4.jpg)
これに飾ってあるカップは最初に飼ったペットのウサギ『うー』用に購入したもので、
『うー』は、この中にすっぽりと入るくらい小さいウサギだった。
そのウサギのケージに付いていた名札も捨てずに取って有って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/49474f588add640ce02c3bd714c6a410.jpg)
嫁さんが懐かしそうにして、観ていました。
楽しい毎日を過ごして生きて居られるのは、何事にも口出ししない嫁さんがあっての事。
今日は初めて嫁さんが仕事帰りに、昼ご飯を手に秘密基地に来ました。
嫁さんは、荻窪にはあまり良い思い出が無いので、相続の際も興味なし。
その後、秘密基地になった土地と空家を購入した時も全く興味を示さず、
このリフォームを始めてから4年間、一回も来たことが無い。
来週、姉貴が逗留を始める前に、最初の訪問者として嫁さんに見せたかった。
これは夫婦として、伴侶に対する最低限の礼儀だと思っています。
子供たちは来ないので、ちょっと残念だったですけれどね。
昨日、ミシン台のテーブルの上に余っていた棚板を載せて作ったテーブル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bf/c5a3b6cbf77c7cd0b70b206260d3da13.jpg)
このテーブルでお昼を食べながら、久しぶりに嫁さんとゆっくり話をする時間が出来ました。
キッチンで使っている引き出し箪笥は、嫁さんが独身時代の40年近く前に買って、
実家の部屋で使っていたものを、結婚時に持ってきたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ca/86f2e38d00bdcc9bcab18b6647682ce6.jpg)
その引出箪笥も、今は最上段の2つの引き出しにスプーンやカップなどの食器、
2段目には電気鍋など、3段目には調味料やレトルト食品、乾物などのストックを入れ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7d/de837be53165602e2b42bd02e860a898.jpg)
一番下の引き出しには絆創膏やティッシュのストックなどを収納するストッカーになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/b8781050aafd79f1c0241aa7486e0f0c.jpg)
その他、ツッパリポールにネットを取り付けてキッチン用品を置いているネットも、
結婚後、最初に引っ越しした2DKのアパートに引っ越した際に購入した、35年前の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/83/52f70561248e1fb69273134efca829e4.jpg)
これに飾ってあるカップは最初に飼ったペットのウサギ『うー』用に購入したもので、
『うー』は、この中にすっぽりと入るくらい小さいウサギだった。
そのウサギのケージに付いていた名札も捨てずに取って有って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bf/49474f588add640ce02c3bd714c6a410.jpg)
嫁さんが懐かしそうにして、観ていました。