今日から6畳部屋の天井のリフォームを始めました。
まずは作業スペース確保のために6畳部屋の片付けから。
丸鋸やドリルなどの工具を片づけ、作業台の板を外し作業台を分解して隣の4畳半へ一時移動。
床に転がっている木っ端を長さ別に分けて、使えそうなものは茶箱に入れて
その他は廃棄用の箱に放り込んで、そのうち半分は丸鋸で15㎝以下の長さに裁断。
こうすれば、燃えるゴミとして引き取ってもらえますからね。
そこら中に積もっている木屑を、箒と塵取りでかき集めた後に、
掃除機で吸い取って、とりあえず木屑は取り除いた。
敷いたあったブルーシートを一旦外し、養生していたプラ段を敷き直して、
養生テープで固定して養生のやり直し。
その後に、再びブルーシートを敷き、
天井のリフォームをする作業スペースが出来上がった。
壁紙に糊を塗ったりするため、作業用に作業台を組み立てた上に、
12㎜のボードの上にスタイロフォームを載せ、脚立を持ってきて作業の準備が完了。
この間使った壁紙の余りを使って、今のクロスの上から、新しいクロスを張り着けてみたのだけれど、
汚れが取れなくて、しっかりとクロスが張り付かない。
しかも、一ヵ所は裂けていて上から貼り着けるにはその部分を剥がさないとならない。
そんな訳で、古いクロスは全部剥がすことにしました。
試しに1枚だけ剥がしてみましたが、ゆっくり剥がさないと途中で切れてしまう。
気が付けば夜7時。
今日の作業はこれだけで終わりにして、本格的な天井のリフォーム作業は明日から始めることにしました。
まずは作業スペース確保のために6畳部屋の片付けから。
丸鋸やドリルなどの工具を片づけ、作業台の板を外し作業台を分解して隣の4畳半へ一時移動。
床に転がっている木っ端を長さ別に分けて、使えそうなものは茶箱に入れて
その他は廃棄用の箱に放り込んで、そのうち半分は丸鋸で15㎝以下の長さに裁断。
こうすれば、燃えるゴミとして引き取ってもらえますからね。
そこら中に積もっている木屑を、箒と塵取りでかき集めた後に、
掃除機で吸い取って、とりあえず木屑は取り除いた。
敷いたあったブルーシートを一旦外し、養生していたプラ段を敷き直して、
養生テープで固定して養生のやり直し。
その後に、再びブルーシートを敷き、
天井のリフォームをする作業スペースが出来上がった。
壁紙に糊を塗ったりするため、作業用に作業台を組み立てた上に、
12㎜のボードの上にスタイロフォームを載せ、脚立を持ってきて作業の準備が完了。
この間使った壁紙の余りを使って、今のクロスの上から、新しいクロスを張り着けてみたのだけれど、
汚れが取れなくて、しっかりとクロスが張り付かない。
しかも、一ヵ所は裂けていて上から貼り着けるにはその部分を剥がさないとならない。
そんな訳で、古いクロスは全部剥がすことにしました。
試しに1枚だけ剥がしてみましたが、ゆっくり剥がさないと途中で切れてしまう。
気が付けば夜7時。
今日の作業はこれだけで終わりにして、本格的な天井のリフォーム作業は明日から始めることにしました。