今日は市場で定置網漁の水揚げを終え散策すると、また丸いヒラアジが水揚げされている。慌てて臀鰭を見てみると小白点が並んでいる。頭部背縁も眼の前で少し窪んでいる。前回見つけたけど確保できなかったタイワンヨロイアジと思われ、漁協職員に話をして直ぐに標本用に確保する。家に帰り調べると、胸鰭基底上端より上まで鱗が確認できず、タイワンヨロイアジであると確信する。前回は市場で2個体見つけたものの、その場では魚種がわからず標本用には確保せず、その日の晩にタイワンヨロイアジであるとわかったものの、後の祭りであった。その後は毎日のように悔やんで仕方なかった。どこで獲られたものか聞くと、うちの定置網の根付横にあるツボ網の漁獲物との事。もう少しのところでうちの定置網に入っただけにちょっと残念。だが、とりあえずは確保できたのでほっとする。とりあえず大学の先生に連絡するとやはり珍しいとの事。という事で昨日も標本登録へ行ったばかりではあるが、今日も大学へと走る。
*後日魚ボラでマルヒラアジと同定されました。残念。






*後日魚ボラでマルヒラアジと同定されました。残念。







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます