Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

レンコンの海老はさみ焼き♪

2019-06-20 21:02:50 | 料理

今日は梅雨明けのような青空

まだ梅雨入りしていませんが・・・

関西方面の梅雨入りは、月末になりそう。

例年なら、梅雨明けの時期ですよね

 

「ミツカン×レシピブログ」のモニターコラボ企画に参加して、

カンタン酢をモニタープレゼントされました

 

カンタン酢1本でつくる・メインおかずレシピ

今回は、レンコンの海老はさみ焼きを作りました。

 

  

味付けは、もちろんカンタン酢だけです。

 

 

  *材料(2人分)

レンコン          1節(200〜250g)

海老            150g

サラダ油          大さじ1強

おろし生姜         適量

片栗粉           大さじ1

酒             小さじ1

カンタン酢         大さじ3

 

    

 

    

 

  *作り方

1、レンコンは5,6ミリの厚さに切る(2枚1組なので偶数になるように)

 

  

 

2、海老は殻をむき背わたを取って、粗みじん切りにし片栗粉・生姜・酒を揉み込む。

 

  

3、レンコンの両面に片栗粉をつけ(分量外)2を挟む。

  

 

    

 

4、フライパンにサラダ油を熱し、中火で3の両面を焼く。

 

    

5、カンタン酢を入れ、フライパンに蓋をして弱火でエビに火を通し、蓋を取りひっくり返し煮詰める。

 

  

 

 

 

レンコンの大きさによって、食べやすいように半分に切ると

ピカピカ・ツヤツヤで美味しそうでしょ

  

   

片栗粉とカンタン酢でとろみがついて・・・

甘酸っぱいカンタン酢に、レンコンがよく合います

レンコンのシャキシャキ、海老も粗みじん切りなので食感も

おろし生姜で、海老の臭みも消えてます

 

 

  

 

残ったレンコンで、きんぴらを・・・

旬のアスパラ、冷奴と一緒にいただきます

カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ
カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ


レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

人気ブログランキングへ